森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

安比高原ブナの駅付近

昨晩は多少の小雨があったようですが、今日は降りそうで降らないと言う一日でした。
先日民間テレビでバナナをオーブンで焼いて黒くなった皮をむいて、オリーブオイルをかけて、胡椒を
降って、食っていて皆が美味い~! とか言っていたので、そんなに難しい料理でもなさそうなので、
昼に試してみた。
バナナを焼くとある程度甘くなって美味いと言うのは、なんとなく知っていたが、オリーブオイルと
胡椒というのは想像がつかない想像力の無さ!
直ぐに出来た。 しかし意外にインパクト無し。女房殿は 又食いたいとは思わない と言うコメントで、お終い。
写真はtwitterをご覧ください。
その後、3時のおやつにヨモギ餅を作ろうと、他人の畑でヨモギを摘んできたが、本当はヨモギが若い時
にやりたかったのですが、もう憎たらしいくらいに成長しているが仕方がない。
関係ありませんが、ここら辺はヨモギが良く育っていると思われる付近はウサギの糞が結構多い。
ヨモギ餅で一番大変なのは、蒸した上新粉とすり鉢で下したヨモギを混ぜる所です。
餅つき機とかあれば綺麗に素早くできるのでしょうが、すりこ木で押しつぶすなんてのは、結構大変で
ヨモギと上新粉のムラが激しく見た目が悪いが、疲れるので、ほどほどの所でやめる。
味は、まぁ 自分で作ったんですから、そりゃ 美味いです。こちらも写真はtwitter をご覧ください。
HPにはtwitterリンクはさせていないので、ブログの右コラムからクリックしてください。

出かけると、自粛の反動で、結構な回数でカメラのシャッターを切るのですが、ロクな写真でないのに
輪をかけてロクなもんじゃね~ から現像する気が起きなくなってくるのが気に入らない。
シャッターを切らなければ良いのですが、それ 貧乏性なもので、折角来たんだからとか 思っちゃうん
ですね。

今日のフォトは先日の安比高原ブナの駅付近です。
良い雰囲気だったのですが、カスミが掛かっているというか、管理人は黄砂が出ていると言っていたが、
やはり、パッとしなかった。

_DSC0736.jpg

_DSC0737.jpg

_DSC0745.jpg

_DSC0746.jpg

_DSC0747.jpg



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード