Entries
2012.02/12 [Sun]
蕎麦打ち およそ2年ぶり?
今日は 意を決して蕎麦打ちを決行した。1週間前には 返しを作っていたので、昨日は出し汁を作って準備は完了。肝心の蕎麦打ち 前何時打ったのか記憶がないが、多分2年以上打ってない。 横浜では 一茶庵の蕎麦粉を使っていた、こちらは蕎麦の産地でもあるので、地元産を使ってみたが、何回やっても 旨く行かない。水回りか?味も悪いし。そうこうしているうちに腰が痛いとき蕎麦打ちをしていたら腰痛が激しくなり 確かそれ以来、ゴブサタ!
久しぶりに一茶庵の蕎麦粉を取り寄せて。手順を忘れたので、傍にNHKのそば打ち入門の本を置いて。高橋さんの指示では45分程度では完了させろという事だが、こちトラそうは行かない。1時間以上掛かった。
2年ぶりだから こんなもんだったの?そんなもんよ♪~(由紀さおりの歌が頭の中を飛び交う)。包丁で切ったらその時気が付かなかったが、太い。40秒じゃ、少し固かった。味 そりゃ~ こんなもんだったの?そんなもんよ♪~(前の♪は自嘲気味、今回の♪は自慢気味)






上の写真は2009年1月に撮ったものが見つかったので、アップ






これらは本日 部屋の中で・・・前は土蔵の中で打っていたが、寒いんです、遠いんです。部屋の中は散らかるが 暖かい・・・

久しぶりに一茶庵の蕎麦粉を取り寄せて。手順を忘れたので、傍にNHKのそば打ち入門の本を置いて。高橋さんの指示では45分程度では完了させろという事だが、こちトラそうは行かない。1時間以上掛かった。
2年ぶりだから こんなもんだったの?そんなもんよ♪~(由紀さおりの歌が頭の中を飛び交う)。包丁で切ったらその時気が付かなかったが、太い。40秒じゃ、少し固かった。味 そりゃ~ こんなもんだったの?そんなもんよ♪~(前の♪は自嘲気味、今回の♪は自慢気味)






上の写真は2009年1月に撮ったものが見つかったので、アップ






これらは本日 部屋の中で・・・前は土蔵の中で打っていたが、寒いんです、遠いんです。部屋の中は散らかるが 暖かい・・・

スポンサーサイト
グラタン作ったり、そば打ったり。
そばつゆも、返しを作って出汁もとって。
ところで、沢庵はいかがでしたか?
まだ、お味加減を聞いてませんが。