Entries
2020.05/28 [Thu]
今日は爽やか、パンツとシャツだと寒い
今朝は雲もあったが、太陽が出て来て、イイ感じ。
そうだ、先日探し出した。ハーフNDを使って、空と山から下のバランスを取って見ようと、手持ちで撮って見た。
手持ちと言うのは、これは前持っていたキャノンのレンズ用に、買ったcokinのハーフNDでフォルダーが今の
ソニーのレンズのサイズに合わないし、ケチって小さめを買ったので、手で持って、レンズの前にかざすほかない。
所が、小さいので、持ち方によっては手が画面に と言う面倒くささ。
先日、何故ハーフNDの事を思い出して、探し出したかと言えば、web記事で、ソニーのアンバサダーの一人、伊達さん
と言う人が、中国のkaniのフィルターの試験をしていた時に、この様なフィルターが欲しいと言ったら、作ってくれた
と言うのがあって、今市販しているのですが、フォルダーも入れて4万円超。 先日の給付金も何処かへ消えたし、
取り敢えずはそんなに良い性能でなくても、持ってたはずと探し出したのでした。
これから 夏に向かって、空はギンギン とか、夕焼け風景とか出てくると、キット欲しくなるかもしれないので、
今悩んでいるのです。今の手持ちにするか、それとも買うか?
私はプリントする事が少ないので、PCモニターで見ているだけなら、LRの現像で補正は出来るのですが、ヤハリ、
暗部を持ち上げると、画質が荒れてくるのが分かるので、プリントする人には必要かもしれません。
もちろんハーフNDそのままでは未だ、コントラスト比大きいので、現像で修正しました。
今日は天気が良いのですが、家で一日、庭仕事、昨日買って来た苗とか植えているだけで、疲れるものです。
今年初めて、トンボが飛んでいるのを見ました、結構います。黒いアゲハ、羽根の下が赤い も良く飛んできて、
庭の山椒の木の周りを回っています。


そうだ、先日探し出した。ハーフNDを使って、空と山から下のバランスを取って見ようと、手持ちで撮って見た。
手持ちと言うのは、これは前持っていたキャノンのレンズ用に、買ったcokinのハーフNDでフォルダーが今の
ソニーのレンズのサイズに合わないし、ケチって小さめを買ったので、手で持って、レンズの前にかざすほかない。
所が、小さいので、持ち方によっては手が画面に と言う面倒くささ。
先日、何故ハーフNDの事を思い出して、探し出したかと言えば、web記事で、ソニーのアンバサダーの一人、伊達さん
と言う人が、中国のkaniのフィルターの試験をしていた時に、この様なフィルターが欲しいと言ったら、作ってくれた
と言うのがあって、今市販しているのですが、フォルダーも入れて4万円超。 先日の給付金も何処かへ消えたし、
取り敢えずはそんなに良い性能でなくても、持ってたはずと探し出したのでした。
これから 夏に向かって、空はギンギン とか、夕焼け風景とか出てくると、キット欲しくなるかもしれないので、
今悩んでいるのです。今の手持ちにするか、それとも買うか?
私はプリントする事が少ないので、PCモニターで見ているだけなら、LRの現像で補正は出来るのですが、ヤハリ、
暗部を持ち上げると、画質が荒れてくるのが分かるので、プリントする人には必要かもしれません。
もちろんハーフNDそのままでは未だ、コントラスト比大きいので、現像で修正しました。
今日は天気が良いのですが、家で一日、庭仕事、昨日買って来た苗とか植えているだけで、疲れるものです。
今年初めて、トンボが飛んでいるのを見ました、結構います。黒いアゲハ、羽根の下が赤い も良く飛んできて、
庭の山椒の木の周りを回っています。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form