森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

栗駒山 須川湖

今日から6月です。
今日も庭仕事、今年は新型コロナの影響で、自粛生活を送っているために、庭仕事に精を出す機会が多い。
ここ数年で初めて、ここへ引っ越してきた、10年ほど前にはそれは薔薇を100本植えるとかの夢があったので
一生賢明やって、女房殿と、ガゼボとかパーゴラとか作って、それなりに庭仕事を働いたのですが、
最近は放っている方が多く、気が向いたら多少手入れだったが・・・
然し、庭の手入れと言うのは終わりが無いというかキリが無いというか、やればやるほど、やらなければ
ならない事が見えてきて、見て見ぬふりを出来なくなってくるのが、辛いというか、嬉しいというか、
時間がないと言うか・・・
関係ありませんが、昨日紫波のNACSで買い物をしていたら、魚売り場で、光っている クジラ肉刺身用が
あった、高かったが、まぁ 手の出る範囲、青森産 とあるが。
それが、美味い! 嫌になっちゃう!
ご飯のおともにはなりません、これは酒の肴です! 困ったものです!

今日のフォトは栗駒山須川湖です。
栗駒山は岩手県では須川岳、宮城では栗駒山、秋田では大日岳、岩手では須川岳 と言うのですが、なんで、
秋田県側に位置する、湖が須川湖なのかは 私は知らない。

_DSC4963.jpg

_DSC4966.jpg


話は変わりますが、チョット前にHP経由 テレビマンユニオンからメールが入り、私がyoutubeにアップしていた
「奥中山高原の初夏」を使いたいと言う内容。 読売テレビ(日本テレビ系)が放映する「遠くへ行きたい」と言う
番組で、奥中山高原の牧場などを取り上げるので、その中で伝いたいと 提案決定書 と言うのを送って来た。
イイですよ って返事したら、youtubeからのダウンロードだと、画質がわるくなるので、元画像が欲しいと言う
面倒くさいお願い。お金を払わないのに!
私の名前は出さないでとお願いして、森のharmony とエンドロールでいれると言う。岩手県ではこの番組放映され
ないので、DVDで送ってくれると言う。6月14日放送の予定だと言いますから、放送を見る事が出来る方は岩手
奥中山高原の牧場の様子など をご覧ください。

ps
朝日カメラが 休刊するそうだ。 暫く前から、予想をしている人たちも多かったが、コロナで広告費が減ったとか言う理由を
述べているようだが、それだけではないでしょう・・・
編集長も代わったばかりだったが・・・!?

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード