Entries
2020.07/04 [Sat]
紫波町赤沢川へホタル狩りへ行ったが・・・
昨夕は赤沢あじさいロードの様子を見に行ってきた。意外に人出も多いので、赤沢公民館に寄ったら指導員のFさん
昨日の読売新聞に載った様です。
岩手県の人は、意外と 岩手日報を取っている人が多いのです。岩手県の情報が多いのです(当たり前か?)
あじさい山でドローンを上げていたら、近くの葡萄農家のOさんが、芝刈り機に乗って、やって来た。
あじさい山の丸太の舞台で話をしていたら、下の道を通った、この舞台を作ったFさんもやって来て、ドローンを
珍しそうにシゲシゲ見ていたので、買ったらどうかと勧めたら、そんなに暇じゃ無いと言われた。
彼は 丸太を加工する動画をyoutubeにアップしているが、最近アップしてないじゃない?って聞いたら、アップしても
誰も見てくれない!と言う。 結構興味がある動画だが、ツマラナイと思う人にはつまらないかもしれない。
夜に、蛍を見に、公民館で聞いた場所に行った。この場所は初めて、暗いので分からなかったが、横の空き地に多くの
車が駐車している。こんな場所に空き地があった?場所は赤沢川そのものではなく、赤沢川にそそぐ用水路であった。
然し、数匹が飛んでいるだけで、迫力がないので、直ぐに引き返した。
昨晩は、蛍よりは、月が幻想的で綺麗だった。カメラの設定もいい加減に写したので、チョット反省。
今日のフォトは、夜の部から・・・




昨日の読売新聞に載った様です。
岩手県の人は、意外と 岩手日報を取っている人が多いのです。岩手県の情報が多いのです(当たり前か?)
あじさい山でドローンを上げていたら、近くの葡萄農家のOさんが、芝刈り機に乗って、やって来た。
あじさい山の丸太の舞台で話をしていたら、下の道を通った、この舞台を作ったFさんもやって来て、ドローンを
珍しそうにシゲシゲ見ていたので、買ったらどうかと勧めたら、そんなに暇じゃ無いと言われた。
彼は 丸太を加工する動画をyoutubeにアップしているが、最近アップしてないじゃない?って聞いたら、アップしても
誰も見てくれない!と言う。 結構興味がある動画だが、ツマラナイと思う人にはつまらないかもしれない。
夜に、蛍を見に、公民館で聞いた場所に行った。この場所は初めて、暗いので分からなかったが、横の空き地に多くの
車が駐車している。こんな場所に空き地があった?場所は赤沢川そのものではなく、赤沢川にそそぐ用水路であった。
然し、数匹が飛んでいるだけで、迫力がないので、直ぐに引き返した。
昨晩は、蛍よりは、月が幻想的で綺麗だった。カメラの設定もいい加減に写したので、チョット反省。
今日のフォトは、夜の部から・・・




スポンサーサイト
*Comment
Comment_form