Entries
2020.07/24 [Fri]
ユリの花 青虫が・・・😫
今日は午後からスッキリ!
なななんと、あんなに、四苦八苦しても出来なかった、wifiルーターの外付けHDDの認識が出来ちゃったのです。
一度手順を覚えると、3台のPCに次々と認識させる事ができたのでした。
然し、ネット上でも、メーカーのネット上の説明でも、非常に分かりにくい、やる事を単純に書いてくれれば
良いものを、余計な説明が多すぎるのです。加えて、説明が長いものだから、私が、ちょいと間違ったりして、
デジタルの場合にはアナログと違って、ちょいと の間違いでも 全く許してくれないのです。
キーポイントはIPアドレスの入力でした。このIPアドレスの説明が私には分かりにくかった。色々でてくるが、
入力するものは これ! と書いてくれれば それでお終いだったのですが。
やって見ると、HDDを変えても直ぐに認識してくれるので、有難い。
今朝は何故か、鶯の鳴き声が聞えなかった。普段は朝4時半頃から、歌いだすのですが。朝飯を食い終わった辺り
から 歌いだした。まだまだ元気そうだが、日中は休んでいるか、どこかへ行ったか?
今日の午前中、買出しの序に、五郎沼横の古代蓮がイイらしいというので、寄ってみた。連休のせいか、結構な
人出。私は今回は超望遠一本だけを持って行って、比較的に直ぐに帰ったが、三脚にカメラをセットして置いている
人も数人いた。
所で、今年はヤマユリの花が少ない我が家だが、ギャラリー横のヤマユリ2輪も咲きだしたので、行って見たら、
なんか変だと思ってよく見たら、なんと、今朝開花したばかりのユリの雄しべとかを青虫が一生懸命食っている、
殆ど粗方食われたと言う事は、花びらも所々破れていたし、多分開花前から中に入って、食っていたんだろう。
記念写真を撮ってから鋏でちょきんと残酷だが仕方がない。
今朝、日詰の写真の先輩で赤沢写真教室のメンバーでもある、Fさんから電話。
八幡平の写真家集団のblurred-photo が明日一日だけ、盛岡で展示会をすると言う話で、一緒に行くことにした。
私は存じ上げない人が多いが、インスタで写真も公開しているが、カナリ本格的なので、楽しみだ。
今日のフォトは、青虫と山百合 です、五郎沼はこれから現像し見ます。
二枚目は大口を開けた青虫


こちらは隣りのもう一輪


なななんと、あんなに、四苦八苦しても出来なかった、wifiルーターの外付けHDDの認識が出来ちゃったのです。
一度手順を覚えると、3台のPCに次々と認識させる事ができたのでした。
然し、ネット上でも、メーカーのネット上の説明でも、非常に分かりにくい、やる事を単純に書いてくれれば
良いものを、余計な説明が多すぎるのです。加えて、説明が長いものだから、私が、ちょいと間違ったりして、
デジタルの場合にはアナログと違って、ちょいと の間違いでも 全く許してくれないのです。
キーポイントはIPアドレスの入力でした。このIPアドレスの説明が私には分かりにくかった。色々でてくるが、
入力するものは これ! と書いてくれれば それでお終いだったのですが。
やって見ると、HDDを変えても直ぐに認識してくれるので、有難い。
今朝は何故か、鶯の鳴き声が聞えなかった。普段は朝4時半頃から、歌いだすのですが。朝飯を食い終わった辺り
から 歌いだした。まだまだ元気そうだが、日中は休んでいるか、どこかへ行ったか?
今日の午前中、買出しの序に、五郎沼横の古代蓮がイイらしいというので、寄ってみた。連休のせいか、結構な
人出。私は今回は超望遠一本だけを持って行って、比較的に直ぐに帰ったが、三脚にカメラをセットして置いている
人も数人いた。
所で、今年はヤマユリの花が少ない我が家だが、ギャラリー横のヤマユリ2輪も咲きだしたので、行って見たら、
なんか変だと思ってよく見たら、なんと、今朝開花したばかりのユリの雄しべとかを青虫が一生懸命食っている、
殆ど粗方食われたと言う事は、花びらも所々破れていたし、多分開花前から中に入って、食っていたんだろう。
記念写真を撮ってから鋏でちょきんと残酷だが仕方がない。
今朝、日詰の写真の先輩で赤沢写真教室のメンバーでもある、Fさんから電話。
八幡平の写真家集団のblurred-photo が明日一日だけ、盛岡で展示会をすると言う話で、一緒に行くことにした。
私は存じ上げない人が多いが、インスタで写真も公開しているが、カナリ本格的なので、楽しみだ。
今日のフォトは、青虫と山百合 です、五郎沼はこれから現像し見ます。
二枚目は大口を開けた青虫


こちらは隣りのもう一輪


スポンサーサイト
残酷⁉️