Entries
2020.08/02 [Sun]
奥中山高原の空から風景
今日は5時20分起床で、紫波町一斉クリーアップ作戦の実施日。簡単に言えば、何時もの国道の缶とゴミ拾い。
何故か、今回はゴミが少ない。
向こうのYさん宅、毎年今頃は、トウモロコシが熊に食われたか、食われなかったか と言う話になるが、今年はYさんの勝ちで、熊に
食われる前に収穫したと言う。っと言う事は完熟前に収穫したのか?熊は完熟を待っていたと思われ、プラムの枝を折って
プラムを食われたという。
ここら辺の農家も普通は電柵を回しているから、電柵が無い所に集まってくるのでしょうか?
缶拾いとゴミ拾い後は、朝食の後、多少庭の手入れ。結構蒸し暑くなってきて、シャツを2枚も替える事になったが、午後は疲れて、
昼ね。然し、今日の大相撲は見なくちゃ! 普段は見ないのですが、今日の千秋楽は面白いかも知れない。
ヒョットすると、3人による巴戦になる可能性があるので、お酒でも用意して、テーブルの前に正座しなくちゃいけないので、
ブログは早めにアップしました。
フォトは、奥中山高原のドローンによる風景です。



何故か、今回はゴミが少ない。
向こうのYさん宅、毎年今頃は、トウモロコシが熊に食われたか、食われなかったか と言う話になるが、今年はYさんの勝ちで、熊に
食われる前に収穫したと言う。っと言う事は完熟前に収穫したのか?熊は完熟を待っていたと思われ、プラムの枝を折って
プラムを食われたという。
ここら辺の農家も普通は電柵を回しているから、電柵が無い所に集まってくるのでしょうか?
缶拾いとゴミ拾い後は、朝食の後、多少庭の手入れ。結構蒸し暑くなってきて、シャツを2枚も替える事になったが、午後は疲れて、
昼ね。然し、今日の大相撲は見なくちゃ! 普段は見ないのですが、今日の千秋楽は面白いかも知れない。
ヒョットすると、3人による巴戦になる可能性があるので、お酒でも用意して、テーブルの前に正座しなくちゃいけないので、
ブログは早めにアップしました。
フォトは、奥中山高原のドローンによる風景です。



スポンサーサイト
*Comment
Comment_form