森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今日は 長崎原爆の日

今日は 「長崎原爆の日」。昨夜からの豪雨は、それ程酷くならなくて良かった。寝る前に見た 雨雲レーダーを
見た時には どうなる事かと心配していたが。

昨日の オンライン飲み会は 予想外に 写真鑑賞会も行われ、 結構そう言う意味でも 面白かった。初参加の方
3名を加え、12名で。途中で抜けた方もいらしたが、3次会?まで 行われ、皆さんモウ完全にzoomになれた様子。
私は未だ、良く分からない。

庭に植えていた クラブアップルの実が 何個かなっていたので、採ってみたが、姫リンゴよりは小さく、ミニトマト
かビー玉大。
家の中でマクロで写してみた(スマホで撮ったものは、twitterで載せた)が、普通に現像しても面白くもないので、
現像ソフトを使って、勝手に現像!? 自分はどの現像結果を選ぶか だけ。
一応、真面目に LRで現像してから、他のソフトで再現像というか加工。

撮り終えてから、試しに試食したら、未だ食べられない。硬い し 渋い!

一枚目は普通にlightroomで現像、2枚目はLRの後別ソフト、3枚目は又そのほかのソフト 

_DSC1622.jpg

_DSC1622-Edit.jpg

_DSC1619-Edit.jpg


夕方外に出たら、南側の赤線道路沿いの澤水の流れが騒がしい。珍しく、夕焼けが普通に見ることが出来たので、
チョットパチリと出来たのは幸い。

ps
10日朝のコメントで、あまり差が見えないのでJPG画像も見たいと言う要請がありましたので、JPG撮って出しを添付します。
ss2.0 f25 iso160 今の中で白色蛍光灯の下で撮り増した。 カメラの設定は5100Kです。レンズはtamron90㎜(旧タイプ)
カメラはsonyα7IIIです。
Fが大きすぎるのですが、深度を見ながらやったら、この程度は必要だったので、仕方なしに25にしました。
私の一応普通の?モニターで見ましたが、それなりには見えます。スマホよりは格段に良いです。
普通のモニターとは先日12000円弱で買ったDELLのモニターです。EIZOとは比べてはいけませんが、比べなければ
それなりに綺麗に見えます。
windows10で見る場合には microsoftedgeで見るよりはFirefoxで見る方が色の深みが分かります。できれば
Firefoxの設定をそれなりにする方が良いと思いますが、してなくても edgeよりはマシです。

_DSC1622-2.jpg


スポンサーサイト



*Comment

現像比較 

三種の現像、下に行くにつれコントラストが効いてるくらいで、この携帯端末では殆ど違いがわかりません。現像に使用したキャリブレーション済みモニターではどれが最も見た目に近いのでしょうか? また個人的にはJPEGとも一緒に並べて欲しかったです
  • posted by niceonesan 
  • URL 
  • 2020.08/10 09:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

niceonesanさん
ご指摘の通りです、スマホでみると、そんなに違い無いじゃん!と言う事になります。それに、スマホはそれなりにドンな写真も綺麗に見えるような作りになっていますから、普通のPCでそれなりのモニターで見る必要があります。
今から、一番最後にJPG未現像を添付します。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2020.08/10 09:26分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード