Entries
2020.09/02 [Wed]
今日もブラブラ家の中
時々 思い出したいと思って考え込んでいると、暫くすると、何を思い出したいのか思い出せなくなってしまう事も多々ある。昔は、そんなに思い出したいと思う事もなかったが、最近多いのは、ヤハリ○○のせいだと言う事だろう。
大体、そう言う時に限って、逃がした魚は大きい もので、凄く良い事を考え付いたのだが、何だっけ!?
関係ありませんが、女房殿が洗面所を掃除いて、大きな水保存用のポリタンクを2個取り出した。良く取り出した。持ち上げられない。
何時から保存していたかと言うと、2011.3.11 の大地震の後からだから、結構熟成しているのだろうと、恐る恐る風呂場で水を開けて見たら、2個とも 無色無臭で えっ! 未だ飲めるかも と言う感じだった。目一杯入れていたからか?
でも、災害は忘れたころにやって来る と言うし、再度新たに保管して置こう。
9月19日から京都で KYOTOGRAPHIE 2020 と言うのをやるらしいが、北海道から見に行くのに今旅行代金が凄く安いらしい。
GOTO何とかで、京都のそれらしいホテル一泊晩朝食事付きで5000円、ピーチ航空 札幌~関空 往復7000円だとか。
そんなもんで、商売になるなら、コロナ後も続けて欲しい。
そんなゴロゴロしていたら、女房殿 そんなに暇なら 蕎麦を打て と言う。酷い事を言う物だ。腰が痛いと言ったら。ゴロゴロしているからだ! とさ!
仕方ないから、少ないそば粉をネットで発注した。 タレも用意しなくちゃならないし金が掛かる・・・
そうそう序だから言わせてもらいますが、美味い蕎麦屋と言うのは何件かはあるのですが、ハッキリ言って蕎麦には力をいれているが、私に言わせれば、タレに力を入れていない。多分タレをバカにしている。
と言うのはタレは技術ではない。時間と材料だが、多分どちらもケチっている。
だから、私は技術はないから、時間と材料には金を掛ける、そうすれば タレは誰にでも極上の、蕎麦屋では出てこない物が出来るのです。
あぁ 今日もフォトがない。昨日夕方山王海にイチかバチかで出かけたのです。ここら辺は雨は降ってませんでしたが、40分程で、山王海ダムに着いたら、雨!とぼとぼと帰りました。
とか 原稿を書いていたら、何かの拍子に 原稿がパッと消えて真っ白になってしまった。
私は メモ帳に原稿を書いてから、ブログにコピペするのです。えっ!っと頭が真っ白になったが(実際には、半分以上禿ているので、真っ白ではない。禿真鱈です・・・なにも偉ぶっているわけでは無い)
そうだ、良くある Ctrl+Z でもとに戻るのではないかと やって見たら、戻った!!!
Lightroomとかでショッチュウ使っている。
と言う事で、フォトなしです。
大体、そう言う時に限って、逃がした魚は大きい もので、凄く良い事を考え付いたのだが、何だっけ!?
関係ありませんが、女房殿が洗面所を掃除いて、大きな水保存用のポリタンクを2個取り出した。良く取り出した。持ち上げられない。
何時から保存していたかと言うと、2011.3.11 の大地震の後からだから、結構熟成しているのだろうと、恐る恐る風呂場で水を開けて見たら、2個とも 無色無臭で えっ! 未だ飲めるかも と言う感じだった。目一杯入れていたからか?
でも、災害は忘れたころにやって来る と言うし、再度新たに保管して置こう。
9月19日から京都で KYOTOGRAPHIE 2020 と言うのをやるらしいが、北海道から見に行くのに今旅行代金が凄く安いらしい。
GOTO何とかで、京都のそれらしいホテル一泊晩朝食事付きで5000円、ピーチ航空 札幌~関空 往復7000円だとか。
そんなもんで、商売になるなら、コロナ後も続けて欲しい。
そんなゴロゴロしていたら、女房殿 そんなに暇なら 蕎麦を打て と言う。酷い事を言う物だ。腰が痛いと言ったら。ゴロゴロしているからだ! とさ!
仕方ないから、少ないそば粉をネットで発注した。 タレも用意しなくちゃならないし金が掛かる・・・
そうそう序だから言わせてもらいますが、美味い蕎麦屋と言うのは何件かはあるのですが、ハッキリ言って蕎麦には力をいれているが、私に言わせれば、タレに力を入れていない。多分タレをバカにしている。
と言うのはタレは技術ではない。時間と材料だが、多分どちらもケチっている。
だから、私は技術はないから、時間と材料には金を掛ける、そうすれば タレは誰にでも極上の、蕎麦屋では出てこない物が出来るのです。
あぁ 今日もフォトがない。昨日夕方山王海にイチかバチかで出かけたのです。ここら辺は雨は降ってませんでしたが、40分程で、山王海ダムに着いたら、雨!とぼとぼと帰りました。
とか 原稿を書いていたら、何かの拍子に 原稿がパッと消えて真っ白になってしまった。
私は メモ帳に原稿を書いてから、ブログにコピペするのです。えっ!っと頭が真っ白になったが(実際には、半分以上禿ているので、真っ白ではない。禿真鱈です・・・なにも偉ぶっているわけでは無い)
そうだ、良くある Ctrl+Z でもとに戻るのではないかと やって見たら、戻った!!!
Lightroomとかでショッチュウ使っている。
と言う事で、フォトなしです。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form