森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭の彼岸花

今日は車の6ヵ月点検と言う事で、行ってきた。特に異常は無かったが、タイヤ圧が結構減っていた。均等に減っていたと言う事だった。オイルその他は、安心パックとか言うのに入っているので、個別での支払いはない。
左側のタイヤ周りのカバーが外れかかっているので、取り換えるから、何時来れるか?と言うので、なななんと、冬タイヤへの交換時でどうだと言ったら良いと言う。ので、冬タイヤ交換の日取りも決めてしまった。
もう冬は近い。
冬と言えば、冬になる前に、水道凍結防止用の電源スイッチを入れなければならないが、このヒーターの電気使用量はバカにならない。春に、ピーターのプラグを抜いたら、メーターの回転数も一気に落ちて、使用料が減っているのがわかる(頭にきて、昨年末から、使用料と回転数グラフを付けている)。
何かのweb記事で読んだが、ヒーターの電源使用料金を抑える、90%削減と言う嘘みたいな商品があると言うので、思わずアマゾンをクリックした。我が家では3ヵ所4本。なので、2本+1本 を購入。計略1万円。
この冬が楽しみだ!嘘か誠か?年末頃にはわかるだろう。90%なんて削減でなくてもよいから、半分くらいになってくれると、助かるのだが。

今日のフォトは庭の彼岸花。そろそろ花の盛りも後半になって来てる。
今日のテレビは忙しい。大相撲の巴戦を見て、夜は 半沢直樹の最終回だし。
(前回も巴戦を見てとか書いたようなきがするが、確か巴戦は無かったんじゃないか?)


_DSC1861.jpg

_DSC1866.jpg

_DSC1887.jpg

_DSC1897.jpg





スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード