森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

網張までドライブ

今日は月末で忙しいのですが、天気も良いし、どこか紅葉ロケでも出来ないかと考えた末、今日は山登りはしないと決めて、網張方面に出かけた。9時半頃ユックリでかけたので、網張温泉スキー場に着いたのは10時45分。
それほど吹っ飛ばしたわけでもないが、意外と早めに着いたが、スキー場の駐車場は略満車、人は殆ど居ないと言う事は、皆早く来て、リフトに乗って紅葉見物か?
リフト乗り場の係の人に聞いたら、三ツ石山は8分程度、大倉山は未だと言う話・・・
後は余分な話で聞かなかった事にしてほしいのですが、今年の紅葉は綺麗じゃない。皆遠くから来てくれているので、そんな事は言えないが・・・ と呟いた。

私はそれから、車で、三ツ石登山への駐車場は車を走らせたが、後、1㎞チョットかと言う所に車が大勢駐車していて、困ったな、なんでこんなところに駐車してるんだ と思ったら、係員が居て 駐車場今10台ほど出て行ったから、先へ行けますと教えてくれた。朝から混雑して、仕方ないので、こんな所に駐車させて、皆歩いて行ったそうだが、舗装道路を歩くんだから疲れるよ。三ツ石の駐車場からも登山道入り口までは同じような舗装道路だし、飛んでもない。

駐車場には数台駐車スペースがあって、下山して来た女性に聞いたら、綺麗だったですよ! と喜んでいた。
それは良かった!!!
唯、山頂付近は人人人だったとか。混むことは混むと思うが、そんなに人が集まる場所でもないが、多分コロナの反動で、大挙して押し寄せているんでしょう。危ない危ない。

私が駐車場まで行ったのは、この場所は大松倉山の真下に当たるからです。ここからドローンを上げたら、多少は紅葉を見ることが出来るかと思ったのですが、そうは問屋は卸さない。
最初は、葛根田川の道路から見えるかと地図で調べたら、大松倉の真下で標高約500m,三ツ石駐車場は約1000m、大松倉山は標高1500mだから、葛根田川からでは全く見えないと思って、行ったのです。然し、なお500mは大きい。
ドローンは特別に許可を取らなければ、150m未満が国内の規則ですから。
一応上げてみたら、山全体は見えるので、悪くはないのですが、あの迫力ある、紅葉は難しいようです。
尚且つ、まだ、大松倉の辺りはそれほど、紅葉しているとは言えません。多分犬倉山と同じく、後1週間程度?
今年は どうしようかな?

フォトは手っ取り早く、網張温泉の片方の駐車場から。
(㎰ 帰りは 玄武洞へ降りようと ショートカットの山道を右折したとたん、車と衝突しそうになり、急ブレーキをかけた。山道を結構なスピードで登って来て、網張道路に入って左折しようとした車も急ブレーキと共に左にハンドルを切った。
多分山道で、殆ど車通らない道なので、スピードを出して、どまんなかを走ってきて、其のまま、本線に突入しようとしたのでしょう。
山道だからと言って、危ない。 運転には日々気を付けたいものです。私は運転には自信がないので、あまり無理はしないことにしています。

_DSC5444-1-3.jpg



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード