森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今日は364㎞のドライブ写真行 (;´д`)トホホ

昨晩は雨が降っている音がした、朝起きたら一応雨は上がっており、今日は晴れだと言うので、予定通り、6時過ぎ赤沢公民館長のKさんと、網張スキー場目指して出発。段々天気も良くなった。んが、網張スキー場に着いたら、岩手山の半分以上は雲のなか、なんとなく雨粒もあるような・・・!!

windyを見たら、山以外の平地は晴れているが、山は雲に覆われている。雲が晴れるのは午後も遅めの時間で、それでは意味がない。今回はリフト3基乗りついで、犬倉へ行き、犬倉山~姥倉~黒倉山 できれば大地獄谷 を目指していたから、残念ながら今回は中止とした。

今日は時間を空けているので、どこかないかと言う事になり、思い当たる所考えた。栗駒山はここよりは多少マシ、正、ヤハリ雲は避けられない模様だが、リフトに乗らなくても散策で近場で紅葉を楽しむことが出来ると、急遽、栗駒山を目指す、無謀な写真行。帰りは東成瀬村、金ヶ崎 の一般道を通り、帰って来たのは午後5時過ぎで、走行距離は354㎞。運転したKさんはグッタリ!

栗駒山(須川岳)の紅葉は今が盛り、問題は今日は、ヤハリ雲、ガス、雨 で 栗駒山は雲の中、でもそれでも登山をする人がいるのは凄い。駐車場は8割がた満杯だから。
帰る頃になって、天気は回復して来た。 日が当たると、紅葉は別物になるのですね。って改めて感じた。

それでも、霧の雨のガスの 栗駒紅葉前線を撮って来ましたが、今日はPCに取り込む気にもならない。今ワインを飲みながら書いており、その後風呂だ!

今日のフォトは こんな事もあろうかと 用意していた、蔵出し と言っても先日の 紫波町山王海ダム夕景です。多分、山王海ダム夕景は今回で最後でしょう。

DJI_0765-1-3-2.jpg

DJI_0768-1-3-2.jpg

DJI_0776-1-3-2.jpg

DJI_0770-1-3-2.jpg


ps
トランプさん、入院3日?で退院? おめでとうございます!流石大したものです。コロナなんて目じゃないですね。周りはどう思っているか知りませんが・・・
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード