森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

栗駒山紅葉その4地上編晴れてきて

今朝飯を食っていたら、FMで武満徹をやっていた、筑前琵琶を聴いていたら、なんか平家物語の琵琶法師の一説が頭に浮かび(琵琶法師の琵琶は平家琵琶らしいが)、なぜか連想ゲームとして、「山のあなた」(カール・ブッセ)が頭に浮かんだ、のだが、その後がイケない・・・
山のあなた と言えば、三遊亭歌奴 と今どうしているか?とスマホで検索したら、三遊亭園歌になってからの、授業中 のyoutubeが出て来て、約30分ついつい 聞いてしまったのでした。

嗚呼 我、日曜の朝から何してる!? 面白かった です、前にも聞いて知っているが、何回聞いても面白いかも。

所で、今日は何故か暑い。 部屋の寒暖計だと23℃程度。外は曇っています。
今日は葡萄農家のOさんが、東北線を走る特別列車がナマズ見たいだと、写真を撮りに行った。私にも声がかかったが、webで見たらなるほどナマズだ。
一関~盛岡 開通130年記念だと言う。 なごみ というE655系だとか、私は全く 疎いので良く分からない。

今日のフォトは 栗駒山紅葉の最後で、地上編 晴れてきて です。

名残ヶ原湿原を通って、栗駒山登山口を右に折れて大回りして降りて来た。帰りは須川湖にも寄ってみたが、紅葉は未だだった。大回りの途中で一度、田県側に入るがその当たりから、お天気は回復傾向でした。

_DSC5568.jpg

_DSC5572.jpg

_DSC5579.jpg

_DSC5575.jpg

_DSC5583.jpg


ps
森吉山の動画を昨日youtubeにアップしました。曇っていて、冴えない画像でしたので、多少明るめにコントラストを付けました。
多分晴れていたら、360度の展望は遠くの山並みも見えて、素晴らしいと思います。
曇っては居ましたが、鳥海山、岩木山、岩手山 その他多くの主峰がみえましいた。



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード