Entries
2020.11/06 [Fri]
裏磐梯 小野川不動滝など
今日の昼飯は、念願の豪華 北海道vs紫波 の蕎麦食べ比べ、 2食分を2回打つわけだから、2倍近く時間が掛る。茹でるまでは、ほぼ同じような状態。茹でて、ザルに持った状態では多少違う。なぜ? 紫波の方が多少黒っぽい。食してみると、ほぼ同じような感じではあるが、私も女房殿も、若干 北海道の勝ち! 口に入れたときの感触と雰囲気が良い。味も多少シッカリ感じられる。北海道の石臼挽きだから と言う先入観は多少あるかもしれないが・・・
女房殿は 石臼挽き か 機械(ロール)挽き か と言う事は分からない。
今日のフォトは裏磐梯写真行の最後です。五色沼の毘沙門沼付近(五色沼は巡りませんでした)と小野川不動滝、そして、磐梯吾妻スカイラインの つばくろ にて、ガスがない、橋。を見ていたら、橋の上の人と雲が絵になるとパチリ、其のあとで、急いで車に戻って、望遠を持ってきた時には、雲の形がダレてしまって面白くなかった。






米大統領選挙が終わってから4日程経つのですが、未だ決まらない と言うのも面白いと言うかなんというか。
今までも トランプさんの発言は おかしかったが、 でもアメリカ社会と言うのを理解していない人間がそんな事を言うのもオカシイかもしれない。ネットの写真でみたが、選挙中の町の中を小銃などで武装した人間が徒党を組んで練り歩く、事が公に認められているなんて、信じられないもんね。
民主主義って、そんなものなのかしらね~!??
女房殿は 石臼挽き か 機械(ロール)挽き か と言う事は分からない。
今日のフォトは裏磐梯写真行の最後です。五色沼の毘沙門沼付近(五色沼は巡りませんでした)と小野川不動滝、そして、磐梯吾妻スカイラインの つばくろ にて、ガスがない、橋。を見ていたら、橋の上の人と雲が絵になるとパチリ、其のあとで、急いで車に戻って、望遠を持ってきた時には、雲の形がダレてしまって面白くなかった。






米大統領選挙が終わってから4日程経つのですが、未だ決まらない と言うのも面白いと言うかなんというか。
今までも トランプさんの発言は おかしかったが、 でもアメリカ社会と言うのを理解していない人間がそんな事を言うのもオカシイかもしれない。ネットの写真でみたが、選挙中の町の中を小銃などで武装した人間が徒党を組んで練り歩く、事が公に認められているなんて、信じられないもんね。
民主主義って、そんなものなのかしらね~!??
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form