森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

柿の実を啄む

今朝起きたら、小雪が舞っていた、明け方から降り出したらしいが、今日一日大体こんな日で、積もりもしない。こんな日はツマラナイので、またしても、LPレコードのDSD化。寒いので、LPプレーヤーとか一式、ギャラーから、母屋のサンルームに移して、作業。ここは、ギャラーを比較すると、天国。
LPレコードの洗浄も慣れてくるとカナリ、上手になり、殆ど、パチパチノイズは聞こえないし、透明感がます。DSD化の時には、先日買った、ヘッドフォーンで聴いているが、良く聞こえる。何か本でも読みながらでも良さそうなものですが、久しぶりに聞く音源、で綺麗なので、ジッと聴き入っている と言うよりは、それ、音楽愛好家ではなく、オーディオマニアの端くれだから、どうしても、音が気になって、落ち着かないと言う所があるのです。なんのために音楽を聴いているのだろうと自分でも思う時があります。

居間で、気軽にFMラジオをboseの一体型ラジオで聞いている方が、気が休まる!?

今日のフォトは手持ちがなくなってしまって、二階の窓から、今年不作の柿の実を啄んでいる、ヤマガラシジュウカラですが、sigma600㎜ を使用しているのですが、小さい 距離は10mほど。 仕方ないので、大幅にトリミング面積的には1/5程度になってしまって、流石に、粗れて、ピントの甘さも良く分かるし、ノイズも出て来たのですが、申し訳ございません。


_DSC2213-1-3_20201203140700b3c.jpg

_DSC2248-1-3_20201203140701c6f.jpg

_DSC226-1-31_20201203140658a41.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード