森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

いつもの庭のいつもの朝風景

今日は今年最後の女房殿の眼科の定期健診があり、出かけた序に雫石の風光舎まで足を延ばして久しぶりの風光舎ブレンドを頂いて来た。風光舎も今年は今日がコーヒーをお店で頂ける最後の日のようだが、相変わらず、常連さんで賑わっていた。

帰りに、玄武洞まで伸ばして、良さそうな雰囲気だと思って、ドローンを上げたが、暫くして、警報音と赤い重要警告メッセージでドローンの電池容量が不十分なので、直ぐに戻せと言う。 確か50%くらいはあったハズだが と思っていたが、画面は略無し!戻してきて、地上1m位の所でホバリングさせようとしたが、ホバリングできずに勝手に着陸。そこは雪の上じゃん! でもいなくならなくてよかった。 冬場は安心できないから、十分な容量を確認してから、飛ばしたい。確か、先日も同じことがあったし。飛ばし初めに、直ぐに上昇させずに状態を確認する余裕の時間を持つべきだった。

久しぶりの小岩井一本桜は、雪も無く、又、岩手山も霞んでパッとしなかったが、今年最後と言う事で、記念写真として、数枚地上から撮らせて頂いた。

今日のフォトは先日の庭の風景です。今日の雫石葛根田川の風景も良かったのですが、白黒の方が面白いかもと思って、これから現像をしてみます。本当はもっと近づきたかったが、電池を交換したのだが、なんとなく心配が先に立って、万一墜落しても拾いに行ける所までしか飛ばさなかったので、多少心残り。

_DSC6409.jpg

_DSC6413.jpg

_DSC6420.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード