森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

小岩井一本桜から

今朝起きたら、が降り始めていた。明け方5時ころ、目が覚めて、トイレに行った時には未だ降っていなかった。windyなど天気予報の話では、午前1時ころにはこの辺りでもが降り始めると言う話だったはずだが、玄関先の道路が多少湿っていたので、雨だったかもしれない。

ラジオ体操をしている間に、はボタンみたいな大きなものになったが、そんなに重そうなではなさそうだった。

午後一番に来客があるので、昼飯用蕎麦を打ってから、除作業に入った。その当たりには10㎝程にはなっていた。直前に郵便配達のアルバイトのオジサンが来てしまった。要するに、除雪する前に車が入ってくると、轍の部分は除雪が行き渡らなく残ってしまうと言う事。
このアルバイトのオジサンはよほど前から、12月に入ると、郵便配達に来る。雪の季節が終わるまで。

夕方も帳がおりたころには雪は止んだので、明日の朝が楽しみだが、大晦日だし、アチコチ写真行という訳にも行かないだろうし・・・
なんて思っていたら、帰ったお客様から、電話、「残念なお知らせです!」と言うので、何事、大雪で(彼らの方がここよりは雪が多いはず)トラブルがあったか?
っと思ったら、「着いたら雪は止んでおり、赤沢より雪は少ないです!」っと拍子抜けする連絡だった。


今日のフォトはそんなこんなで、時間もなく、在庫もなく、先日の雫石に行った時の、小岩井一本桜からの風景です。

(*´Д`*)、あと一日で、今年も終わるか、散々な年だったが、悔いても仕方がない。来年は精進します!っと 今のうちに 言っておこう!!!!

_DSC6425-1-3.jpg

_DSC6431-1-3.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード