Entries
2020.12/30 [Wed]
小岩井一本桜から
今朝起きたら、雪が降り始めていた。明け方5時ころ、目が覚めて、トイレに行った時には未だ降っていなかった。windyなど天気予報の話では、午前1時ころにはこの辺りでも雪が降り始めると言う話だったはずだが、玄関先の道路が多少湿っていたので、雨だったかもしれない。
ラジオ体操をしている間に、雪はボタン雪みたいな大きなものになったが、そんなに重そうな雪ではなさそうだった。
午後一番に来客があるので、昼飯用蕎麦を打ってから、除雪作業に入った。その当たりには10㎝程にはなっていた。直前に郵便配達のアルバイトのオジサンが来てしまった。要するに、除雪する前に車が入ってくると、轍の部分は除雪が行き渡らなく残ってしまうと言う事。
このアルバイトのオジサンはよほど前から、12月に入ると、郵便配達に来る。雪の季節が終わるまで。
夕方も帳がおりたころには雪は止んだので、明日の朝が楽しみだが、大晦日だし、アチコチ写真行という訳にも行かないだろうし・・・
なんて思っていたら、帰ったお客様から、電話、「残念なお知らせです!」と言うので、何事、大雪で(彼らの方がここよりは雪が多いはず)トラブルがあったか?
っと思ったら、「着いたら雪は止んでおり、赤沢より雪は少ないです!」っと拍子抜けする連絡だった。
今日のフォトはそんなこんなで、時間もなく、在庫もなく、先日の雫石に行った時の、小岩井一本桜からの風景です。
(*´Д`*)、あと一日で、今年も終わるか、散々な年だったが、悔いても仕方がない。来年は精進します!っと 今のうちに 言っておこう!!!!


ラジオ体操をしている間に、雪はボタン雪みたいな大きなものになったが、そんなに重そうな雪ではなさそうだった。
午後一番に来客があるので、昼飯用蕎麦を打ってから、除雪作業に入った。その当たりには10㎝程にはなっていた。直前に郵便配達のアルバイトのオジサンが来てしまった。要するに、除雪する前に車が入ってくると、轍の部分は除雪が行き渡らなく残ってしまうと言う事。
このアルバイトのオジサンはよほど前から、12月に入ると、郵便配達に来る。雪の季節が終わるまで。
夕方も帳がおりたころには雪は止んだので、明日の朝が楽しみだが、大晦日だし、アチコチ写真行という訳にも行かないだろうし・・・
なんて思っていたら、帰ったお客様から、電話、「残念なお知らせです!」と言うので、何事、大雪で(彼らの方がここよりは雪が多いはず)トラブルがあったか?
っと思ったら、「着いたら雪は止んでおり、赤沢より雪は少ないです!」っと拍子抜けする連絡だった。
今日のフォトはそんなこんなで、時間もなく、在庫もなく、先日の雫石に行った時の、小岩井一本桜からの風景です。
(*´Д`*)、あと一日で、今年も終わるか、散々な年だったが、悔いても仕方がない。来年は精進します!っと 今のうちに 言っておこう!!!!


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form