森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡高松の池も春めいて

今日も天気は良いのだが、盛岡へ用があり午前から出かけたが、岩手山は上半分は雲の中。
盛岡へ出かけた序に、フォトの在庫も無いしと 高松の池に寄ってみたが、皆さんの様に気が利いたものは撮れなかったが仕方がない。
途中の道路もここへきて雪は雪が無い、或るのは我が家から国道へでる赤線、ここは南側の小山の影だから。
道路に雪が無いで思い出したが、先日、葛丸渓流の たろし滝 へ行った時、偶々空いていた駐車場に車を停めて車を降りたら、ホンダのカブが来た!???どうしてこんな氷の世界の道路を来ることが出来るんだ? と田舎生活にも慣れた私ですが、疑問が。
然し、止まったカブをジッと見て、分かった。タイヤはスパイクタイヤ! スパイクタイヤと簡単に言っても、殆ど、鋲が打たれているのが、直ぐに分かるほど。 運転した彼に 凄いですね! って言ったら、これが無ければ走れません って そりゃそうだろう。 でもこれで走れと言われても・・・

DSC03162.jpg

DSC03164.jpg

DSC03204_20210225171137e38.jpg

ロウアングルでを写していたら、半分気が付かなかったが、1歳チョットの子がお母さんとこっちを向いていたのが、偶々撮れちゃったのですが、意外と可愛いのですが、顔を出すのはダメだろうとHDDの中にある。



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード