Entries
2021.02/25 [Thu]
盛岡高松の池も春めいて
今日も天気は良いのだが、盛岡へ用があり午前から出かけたが、岩手山は上半分は雲の中。
盛岡へ出かけた序に、フォトの在庫も無いしと 高松の池に寄ってみたが、皆さんの様に気が利いたものは撮れなかったが仕方がない。
途中の道路もここへきて雪は雪が無い、或るのは我が家から国道へでる赤線、ここは南側の小山の影だから。
道路に雪が無いで思い出したが、先日、葛丸渓流の たろし滝 へ行った時、偶々空いていた駐車場に車を停めて車を降りたら、ホンダのカブが来た!???どうしてこんな氷の世界の道路を来ることが出来るんだ? と田舎生活にも慣れた私ですが、疑問が。
然し、止まったカブをジッと見て、分かった。タイヤはスパイクタイヤ! スパイクタイヤと簡単に言っても、殆ど、鋲が打たれているのが、直ぐに分かるほど。 運転した彼に 凄いですね! って言ったら、これが無ければ走れません って そりゃそうだろう。 でもこれで走れと言われても・・・



ロウアングルで鴨を写していたら、半分気が付かなかったが、1歳チョットの子がお母さんとこっちを向いていたのが、偶々撮れちゃったのですが、意外と可愛いのですが、顔を出すのはダメだろうとHDDの中にある。
盛岡へ出かけた序に、フォトの在庫も無いしと 高松の池に寄ってみたが、皆さんの様に気が利いたものは撮れなかったが仕方がない。
途中の道路もここへきて雪は雪が無い、或るのは我が家から国道へでる赤線、ここは南側の小山の影だから。
道路に雪が無いで思い出したが、先日、葛丸渓流の たろし滝 へ行った時、偶々空いていた駐車場に車を停めて車を降りたら、ホンダのカブが来た!???どうしてこんな氷の世界の道路を来ることが出来るんだ? と田舎生活にも慣れた私ですが、疑問が。
然し、止まったカブをジッと見て、分かった。タイヤはスパイクタイヤ! スパイクタイヤと簡単に言っても、殆ど、鋲が打たれているのが、直ぐに分かるほど。 運転した彼に 凄いですね! って言ったら、これが無ければ走れません って そりゃそうだろう。 でもこれで走れと言われても・・・



ロウアングルで鴨を写していたら、半分気が付かなかったが、1歳チョットの子がお母さんとこっちを向いていたのが、偶々撮れちゃったのですが、意外と可愛いのですが、顔を出すのはダメだろうとHDDの中にある。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form