森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

森吉山 樹氷見学 空撮

今日は全ての予報の通り、朝から 晴れ~!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とは言いながら、私は月末の処理。葡萄農家のOさんは、今日も八幡平下倉でスキーの教室?昨日は帰ってから、畑でリンゴの枝の選定をしていたようだが、奥さんへの罪滅ぼし っか?
そのOさんは赤沢写真教室のライングループにアップした、森吉山樹氷の幕 こんなものは私撮った事がなかったので、お断りして、ココで使わせていただいたが、皆の集合写真と言うのも撮らないのは、マズかった。

気分転換に、隣の畑(他人の畑)にフキノトウでも出ていないかと歩き回ったら、結構一杯あったので、今晩は、バッケ味噌 初物、東を向いて ワッハッハー っと。

インスタにもアップしたのですが、ウサギや鹿の糞にまじって、あまり見た事のない糞が2か所で見つかった、結構古い。匂いは嗅いでいない。

時間が余ったので、昨日の森吉山樹氷ドローンで撮った(撮れたと言う方が正しい)ものを現像したのでこれをアップ。
昨日も触れましたが、天気は良かったのですが、1時間もしないうちに風が強くなってきて、ドローンは止めようかと思うほどの強風で、積もったが時々吹上になり、置いたバッグがで・・・ 中まで が・・・
と言う状態で、今なら良いかと思っても直ぐに風は変わる。
前の予報では 最大13m/sとあった。時々、画面が斜めになると思って機体をみると、強風にあおられて、斜めになって耐えている。可哀そうだし、万が一行方不明とかになったら大変なので、直ぐに降ろした。

大弓 森吉山-2

DJI_0728.jpg

DJI_0729_2021022816003498d.jpg

DJI_0734_2021022816003715a.jpg

DJI_0736_20210228160038cd9.jpg

DJI_0741.jpg

3枚目の中央右上の遠くに見えるのが、森吉山山頂です。ここまで、夏でも結構疲れたのに、この時期、全く行くという気持ちは起きませんが、若いと言う事は凄い事です。


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード