森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田 森吉山樹氷平付近 その1

今日は朝から略一日小雨模様。気温は高めではあるのですが、何故か寒い感じがする。
google driveに書類をPDFで保存しているが、いつの間にか入れた覚えのない写真と動画で一杯になって、容量がないので、買い足せというメッセージ。誰だ!要りもしないファイルをかってに保存しまくっている奴は。これが、google drive だけではなく、google系のあちこちのアプリに同じように入っているのは腹が立つ。なんで、あちこちのアプリに同じファイルを保存しなくちゃいけないのか、するのか、理解に苦しむ。
開発者の頭の構造をしりたい。

どうしたら良いかわからないので、OBデジフォト部のYさんに聞いて同期をストップさせる方法を聞いて、不要なファイルを削除していったら、ファイル容量は1Gを軽く切った。問題はこれからどうするか!?っだ!?

森吉山のカメラのファイルを現像しているが、結構大変だ。何が大変かと言えば、今まで、sigmaの広角はα7IIIでしか使ったことがなかったが、今回持参したカメラはα7R3で、このカメラで使うのは初めてで、元ファイルの画像がどうも今一つなのです。相性が悪いか?それとも、吹状態で、レンズを変えたので、なにか問題が起きたか?

暫く写真行もなさそうなので、3回に分けて、アップします。どれも同じようなものでスミマセンが。

DSC06705.jpg

DSC06711.jpg

DSC06712.jpg

DSC06716.jpg

ここのゲレンデは良く整備されており、傾斜も緩やかで(夜のナイトツアーでも観客を載せて、上車が行くほどだから)、小さな子供も滑っていた、ヒョットすると、私も滑れるかも知れない。っと錯覚できる。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード