森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

八幡平七滝トレッキング 雪林影風景

今日は良い天気だ!っと言う天気予報程度には良い天気だとは思わないが、多少風は冷たいが、穏やかな感じではある、玄関先に椅子をだして、ボーっと座っていたが、チョット風が寒い かな?
裏庭を散策していたら、ショウジョウバカマ が花芽を付け始めたようだ。フクジュソウはもう終盤なので、今年の撮り納と言う事で、数枚撮ってみた、今日は望遠系のレンズを使って。
ヤマガラがギャラリーの壁面に取り付けた巣箱を覗いて、入ってみていた。もうその様な季節がやって来つつある。
と言う事は、もうソロソロへびちゃんもでるかも。

今日のフォトは先日の八幡平七滝トレッキングの道中雪林影風景。日詰のFさん 満足なものが撮れたようだが、まだ見ていない。

一番最後は葡萄農家のOさんが、砂防ダムを記念に撮っている所。この砂防ダム、なななんと、木材で出来ているんです。聞いたことあります?木の砂防ダムって。
余りのも気になったので、八幡平県民の森の中にある、森林ふれあい学習館 に帰り際寄って聞いてみた。受付で出て来た女性に、林道を歩いていたら 砂防ダムが見えたけど、木で作っているように見えたけど、 木で作っているの? っと聞いたら、なんの躊躇も無しに、そうです って言うんだ! そうしたら、なにか奥の方で話をしている雰囲気で、男性の職員が出てきて、コンクリートです と言う。見栄えの為に、木材の囲いをしている と言う。ガテン!

DSC06851.jpg

DSC06856.jpg

DSC06871.jpg

DSC06893.jpg

DSC06899.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード