Entries
2021.05/02 [Sun]
雫石 小岩井一本桜 風景
今日は予報通り、☂、一時的に止むことはあるが、略一日?
今日のフォトは4月24日早朝に出かけた、雫石 小岩井一本桜 です。同じような物を一杯載せてスミマセン。明日は25日の分。雨を期待して行ったのに、雨は上がっていて・・・と言うやつで。






前にも書きましたが、24日は午前4時20分には現地に着きましたが、撮る場所がないほどの人出でした。5時10分前には日が昇って来てそれは綺麗でした(これはあくまでも現実の世界でカメラの世界とは一味違う、いや私の腕とは数味違う と言うべきところでした)。5時半には大半のカメラマンは帰ってしまい。私は6時前に撤収しました。
今日の午前中は買い出しのついで?にbudoriさんの作品が花巻の金矢温泉に飾っているとお聞きしたので、行って見ました。小岩井一本桜の菜の花畑になっている時の物で、大きなサイズで、大変見事でした。
所で、女房殿は私の古いスマホを使って、ネットで調べものとかやってますが、SIMは契約解除で返しているので、電話機能は無いのですが、家の中なら、wifi環境で、インターネットが出来るのです。所が、私がlineで無料電話?をしているのを見て、自分のスマホでもline電話をやりたいと言うのです(今までは必要な時には私のスマホを使ってましたが、自分のスマホでやりたいと言う)。
仕方ないので、ネットで調べていたら、iPadのwifi版で、lineをやる と言う記事を見つけた。 iPadで出来るのなら、アンドロイドスマホで出来ないと言う事はないだろうと、似たような方法で 試していたら、なななんと、 出来たのです!!!
電話機能がなくてもwifi環境にあれば、出来てしまうと言うのも素晴らしい。
今日のフォトは4月24日早朝に出かけた、雫石 小岩井一本桜 です。同じような物を一杯載せてスミマセン。明日は25日の分。雨を期待して行ったのに、雨は上がっていて・・・と言うやつで。






前にも書きましたが、24日は午前4時20分には現地に着きましたが、撮る場所がないほどの人出でした。5時10分前には日が昇って来てそれは綺麗でした(これはあくまでも現実の世界でカメラの世界とは一味違う、いや私の腕とは数味違う と言うべきところでした)。5時半には大半のカメラマンは帰ってしまい。私は6時前に撤収しました。
今日の午前中は買い出しのついで?にbudoriさんの作品が花巻の金矢温泉に飾っているとお聞きしたので、行って見ました。小岩井一本桜の菜の花畑になっている時の物で、大きなサイズで、大変見事でした。
所で、女房殿は私の古いスマホを使って、ネットで調べものとかやってますが、SIMは契約解除で返しているので、電話機能は無いのですが、家の中なら、wifi環境で、インターネットが出来るのです。所が、私がlineで無料電話?をしているのを見て、自分のスマホでもline電話をやりたいと言うのです(今までは必要な時には私のスマホを使ってましたが、自分のスマホでやりたいと言う)。
仕方ないので、ネットで調べていたら、iPadのwifi版で、lineをやる と言う記事を見つけた。 iPadで出来るのなら、アンドロイドスマホで出来ないと言う事はないだろうと、似たような方法で 試していたら、なななんと、 出来たのです!!!
電話機能がなくてもwifi環境にあれば、出来てしまうと言うのも素晴らしい。
スポンサーサイト
NoTitle
先日はお気遣いのコメントありがとうございました^^
夜明けの一本桜は本当に美しいの一言ですね!
ただ、あの混雑を考えるとなかなか出掛けるのを躊躇してしまいます(-_-;)
金矢温泉の作品ご覧いただきありがとうございました。
実はレストランに行く途中の廊下にも2点大型版を展示していただいている
と思いますので、(サイズだけでかいのですが 笑)
また機会がありましたらご覧ください。
私は今のところあまり出掛けられませんが、
森のharmonyさんの写真でいつも季節を楽しませていただいています。