Entries
2021.05/05 [Wed]
盛岡 天峰山から見た パノラマ風景
今日のフォトは先日 桜パーク姫神に行った時に寄った天峰山からのパノラマ写真です。sony α7R3で手持ちで撮りました、午後で多少霞んでいたのですが、6枚撮って、photoshopで合成しました。手持ちで適当に写したので、photoshopは結構苦労したようで、ツギハギだらけでしたが、小さいわりには、結構細かい所まで、写っていると感心した次第です。

本当は、桜パーク姫神の風景をアップする予定でしたが、老人クラブの資料提出 尻に火が付いて、一日かかりで、仕上げました。明日はコピーをして、役場へ持っていきます。
所で、一億画素のカメラから発生して、良く分からない事が、あり 悩んでおります(基本的には悩んでは居なくて、面白がっていると言った方が正しいかも知れませんが)。
画素数が多い方が、問題なく撮れると、綺麗な画像になると言う話はそれなりに分かるが、ここからが分からないのですが、4kのモニターで鑑賞するのに、3840px以上のカメラで撮って意味があるのか?と言う疑問。しかし、確かに画素数が大きい方が綺麗に見えると言うのは錯覚か?
ブログにアップするのに、1000pxにサイズダウンするんだから、大きな画素数のカメラで撮るのは意味がないのか?
と言うのは本当か!?

本当は、桜パーク姫神の風景をアップする予定でしたが、老人クラブの資料提出 尻に火が付いて、一日かかりで、仕上げました。明日はコピーをして、役場へ持っていきます。
所で、一億画素のカメラから発生して、良く分からない事が、あり 悩んでおります(基本的には悩んでは居なくて、面白がっていると言った方が正しいかも知れませんが)。
画素数が多い方が、問題なく撮れると、綺麗な画像になると言う話はそれなりに分かるが、ここからが分からないのですが、4kのモニターで鑑賞するのに、3840px以上のカメラで撮って意味があるのか?と言う疑問。しかし、確かに画素数が大きい方が綺麗に見えると言うのは錯覚か?
ブログにアップするのに、1000pxにサイズダウンするんだから、大きな画素数のカメラで撮るのは意味がないのか?
と言うのは本当か!?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form