Entries
2021.05/21 [Fri]
早池峰道路を行く 空撮編
今日のフォトは昨日の続きの早池峰道路を行く空撮編です。




所で、内緒(でもないが)の話ですが、昨日早池峰山付近の森林ドローン入林届を提出した。直接は関係ないのですが、包括許可・承認と取ってドローン飛行をさせているのに、届を出さないで飛行をさせるのもと心苦しく感じて。
国有林どドローンを飛ばす場合には入林届を出すようにと言うのが、決まりです。罰則があるか否かは調べていないが、届け出の書式内容に間違いがなければ受理はされるようです。今回の早池峰山に関しては近くてショッチュウ思い付きで行くものですから(いつもドローンを上げるわけではないが)出しておこうと11月3日まで の長期連続でだした。多分それ以降は雪の為閉鎖になる。
受理はされたが、上げる前に一方くださいと言う事になったのは面倒くさいが仕方ない。メールで一方的に出すことになりそうだ。
八幡平ドラゴンアイをドローンで撮る場合には許可を取ってほしいとか書いてあるものがあるが、多分それはドラゴンアイだからではなく、国有林だからと言う事でしょう。私も今年の為に一応だしているが・・・
又又 所で、「上達が感じられなくなってきたら、一度、俯瞰して考えてみよう 撮影思考の手引き」と言う本が役に立つかもしれないと言う話で、アマゾンでクリックしていたが、在庫切れと言う事で、1週間以上たってから、送って来た。これから読んでみよう。これで、上手くなるなら 安いもんだ!
㎰
動画は後(多分今日中)でアップします。




所で、内緒(でもないが)の話ですが、昨日早池峰山付近の森林ドローン入林届を提出した。直接は関係ないのですが、包括許可・承認と取ってドローン飛行をさせているのに、届を出さないで飛行をさせるのもと心苦しく感じて。
国有林どドローンを飛ばす場合には入林届を出すようにと言うのが、決まりです。罰則があるか否かは調べていないが、届け出の書式内容に間違いがなければ受理はされるようです。今回の早池峰山に関しては近くてショッチュウ思い付きで行くものですから(いつもドローンを上げるわけではないが)出しておこうと11月3日まで の長期連続でだした。多分それ以降は雪の為閉鎖になる。
受理はされたが、上げる前に一方くださいと言う事になったのは面倒くさいが仕方ない。メールで一方的に出すことになりそうだ。
八幡平ドラゴンアイをドローンで撮る場合には許可を取ってほしいとか書いてあるものがあるが、多分それはドラゴンアイだからではなく、国有林だからと言う事でしょう。私も今年の為に一応だしているが・・・
又又 所で、「上達が感じられなくなってきたら、一度、俯瞰して考えてみよう 撮影思考の手引き」と言う本が役に立つかもしれないと言う話で、アマゾンでクリックしていたが、在庫切れと言う事で、1週間以上たってから、送って来た。これから読んでみよう。これで、上手くなるなら 安いもんだ!
㎰
動画は後(多分今日中)でアップします。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form