森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田 男鹿半島の風景

夕べは疲れていたのか良く眠れました。と言うことは普段は何も疲れていないんだ!っと改めて感じた次第です。
映像をPCに取り込んでザっと目を通しましたが、期待していたほどではありませんでした。特に森山の八郎潟と日本海に沈む夕景by田んぼ は現像が難しそうなので、後回しにします。
取り敢えず、簡単そうな 最初に回った 男鹿半島の様子から、地上編。
確かここは 日本の渚100選とか書かれていたと思いましたが、向こうに鳥海山が見えて、船が通る姿は結構行けるとは思います。
南側を見ているので、夕景は右側から、雪の鳥海山にかかるのだとおもいます。この時間は午後2時半ころでしたから、まだでしたが。もう少し鳥海山がはっきり見えてくれると申し分なかったんですが、欲を言ってはいけないですネ。

DSC04059.jpg

DSC04061.jpg

DSC04063.jpg

DSC04067.jpg

DSC04070.jpg


前もここら辺は通った事があると思うのですが、全く気が付きませんでした。所で、秋田県は電力発電用の風車があちこちにあるのですね。前に、由利本荘の方に行った時にも多くありましたが、今回、海岸沿い、十三湖までにも多くの風車を見ました。
岩手県ではあまり見ないと思います。記憶にあるのは、盛岡の天峰山くらいか?
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード