Entries
2012.06/22 [Fri]
紫陽花も準備中、空は夏空 蛍は未だかいな?
ガーデンの薔薇も満開を迎えるもの、これからのものなど様々。シルバーさんにお願いして、薔薇の周りだけでも草を撮って貰った。片隅をみるとこれから時期を迎える紫陽花が待機しているので、今日は待機中の紫陽花の一部をアップしてみた。







先日 柿の花と紹介したのは花のつぼみで花はこちらのようです。

空は夏らしい雲、陽水 の少年時代のメロディーが頭をカスメル。

昨日は夏至、ようやく夏の空になってきた。20日ころには蛍が・・・と部落の人が言っていたので、近くの赤沢川に行ってみたが、チラホラ飛んでいるだけで、昨年の様な 蛍が沸いているような雰囲気がないので、昨年のブログを検索してみたら、7月7日の七夕の当たりだった。
蛍の写真を撮っても仕方なかったので、夜8時の西の空、無数に光っているのは 蛍ではない、星でもない。何故か?レンズに埃が付いていて、イイカゲンにちりばめられた(意識して出来るようになったら、もっと腕が上がる??)








先日 柿の花と紹介したのは花のつぼみで花はこちらのようです。

空は夏らしい雲、陽水 の少年時代のメロディーが頭をカスメル。

昨日は夏至、ようやく夏の空になってきた。20日ころには蛍が・・・と部落の人が言っていたので、近くの赤沢川に行ってみたが、チラホラ飛んでいるだけで、昨年の様な 蛍が沸いているような雰囲気がないので、昨年のブログを検索してみたら、7月7日の七夕の当たりだった。
蛍の写真を撮っても仕方なかったので、夜8時の西の空、無数に光っているのは 蛍ではない、星でもない。何故か?レンズに埃が付いていて、イイカゲンにちりばめられた(意識して出来るようになったら、もっと腕が上がる??)

スポンサーサイト
ホタルはCarlosが子供の時岩手に住んでいた近所の川にいっぱいとんでいたな~
捕まえてきて蚊帳の中に放したことを思い出す。
空気も美味いんでしょうね!