森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

録音したが音が聞こえない

今日のフォトは部屋から撮ったいつもの風景
DSC07646_20210623165752084.jpg


昨日スマホのgoogle検索機能がオカシイと色々試したが、改善せず。夜になってwebニュースにgoogleのアンドロイドスマホに異常と言う話。全ての機種で同じ現象が起きるわけではないようだが・・・
今日は多少の改善はある気がするが、治ってはいない。
今日も天気は思わしくないしと、昨日録音した小鳥の声の取り込みを始めたが、昨日は始めた途端に雨が降ってきたりで、二階の窓から録っていた。おかげで生活音も。
最近近くで鳴かなくなったサンコウチョーが遠くにいると音量を大きくして録ったが、倍返し比例で雑音も大きい。
そんな中、波形があるのに、音が聞こえないものがあり、ヘッドフォーンに切り替えて聞いてみたら、かなりの高周波と思われる、金属音に近い鳴き声がかすかに聞こえた。波形で見ると、十分なdB だが・・・
PCにつないでいるボーズのスピーカーからは聞こえない(ボーズのスピーカーは、fostexのDACアンプ経由)。
これでは、youtube用の効果音としては使えない。聞こえないんだもん!

これが、編集用sound forge から切り取った波形上の波形を拡大したもので、普通この程度の大きな振幅があれば、結構大きく聞こえるのですが、これが 3回金属的な鳴き声?みたいなものがヘッドフォーンでは聞こえるが、スピーカーでは聞き取れないのです。

キャプチャ


6月の庭風景 をyoutubeにアップしました。最初と最後の方にサンコウチョー鳴き声が入っております。
6月の庭風景
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード