森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

一昨日の夕景の雲

今日は朝から曇っている。本当は今日は有志で宮古浄土ヶ浜へ 天の川を撮りに行く予定だった。天気が良くなくて、今日なら大丈夫だと予定したものでしたが、だんだん悪くなり、今朝の時点で延期を決定した。いつになるかは分からない。
そんなわけで暫くアップする物も少ないので、一昨日夕景を地上と撮に2回に分けてアップします。

昨日の夕方、葡萄農家のOさんが、花巻に行ったら、綺麗な夕景があって、写真に撮ったので、見せに来たと言うので拝見したら、私が撮したものとゴクチしていた。この場所からの地上からだと、周りが山なので、視界が狭いのですが、花巻だと視界が良いみたいです。
わざわざ タイミングよく撮りに行ったのかと思ったら、床屋の帰りにを見たら・・・ 
ん?頭を刈りにわざわざ花巻の床屋へ行くの?って聞いたら、昔からそこへ行っていると言う。 よほど可愛い子でもいるんか?と普通は思うよね!でも敢えて聞かなかった。

っということで、今日のフォトは地上編2枚。明日は撮3枚ほどかな?
東のをみたら
DSC07651.jpg
西の
DSC07653_202107021652309e2.jpg



夜に出かけなくなったので、日中は余裕のヨッチャンなので、何をしようかと考えた。そんな ポッカリ空いた余裕の時間は、碌なことを考えない。
現像をするPCは2画面で行っているが、居間の常時ONのノートは追加2画面で計3画面で、普段は2画面が立ち上がっている。なんかの作業をするときには3画面にするが、それでも、他のファイルとか他の情報を同時に見たいときにはいくらwindowsで画面を切り替えて見られると言っても、面倒だ。画面を小さくして見るにはモニターが小さすぎる。そこで、4画面にする方法を考えてみた。3画面目と4画面目は、縦で使う。今予備のPCに繋がっている、2台の三菱ダイヤモンドクリスタ1600x1200はネットでも調べたが横タイプで縦に出来ない。構造を見たら、ネジを取り外せば縦に出来ると、苦労してネジ4本を外そうをしたら、残りの1本で、あれっ!回らないハズの台が縦方向に来るっと回った。どうなっているの? 縦位置にして、今つないでい居る3番目と入れ替えてみたら、シッカリOK。
もう一台の三菱も持ってきて、いまの3台目の富士通は横になおして、スペアのPCにつないだ。
今使っているノートPCは外部モニタは一台つなげるVGAが付いているが、今3台目はi-oデータのUSBグラフィック何とかいうアダプタを使って、USB端子から映像をだしている。このアダプタをもう一台買おうと発注した。しかし、多少不安なのは、大昔のlenovoの中古ノートPCの能力で、4台のモニターを駆動させられるのでしょうか。やってみなくちゃ分からない。ああぁ 楽しみが増えたぁ。多少不安があるのが、これまた楽しい。

女房殿に叱られた、食事をするテーブルをそんなに占領して・・・ぶつぶつ 
然し、最近は夕食は、廊下で食っているので、それほど大きな問題でもない と言うのが私の意見。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード