森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町赤沢の蓮田 その5

今日のフォトは又 赤沢蓮田です。

DSC07712.jpg

DSC07713.jpg

DSC07718.jpg

DSC07721.jpg

DSC07723.jpg



今日は朝から雨だが、昼過ぎから雨や上がった。東京は暑いと言う話だが、こちらは寒くはない。昼飯用の冷麺を作るために昨日買った、中華麺は暖かい汁ソバにしようと、朝から、煮干し(見つからないので、タツクリを使用)ラーメンにするために、煮干しと昆布を鍋に浸しておいた。具はないので、ニンジンの千切り、豚のバラ肉、ネギをごま油で痛めて、トッピング。
汁は簡単に醤油とナンプラー少々。
でも、これ結構イケる。新作ラーメン屋でも遣れそう。
午後は、やり残した動画のyoutubeアップの続きで、今日は 紫波町の桜の名所 城山の桜 と 花巻東和の田瀬湖の春 をアップしました。お時間があるときにご覧ください。右欄の 森のharmony youtube をクリックすると、私のyoutube一覧がでてきます。

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今晩は、お久しぶりです^^。
今日、上の娘が赤沢のアジサイを見たいと言うので、妻、孫と4人で出かけて参りました。
相変わらず見事な咲きぶりで、娘も、来て良かったと言っていました。
アジサイ祭りがないのは寂しいですが、来年はぜひ開いてほしいですね。
帰りに車で周って、上の蓮田らしき場所も見て来ました。
産直も沢山あるし、妻も娘もすっかり満足の様子でした。

  • posted by budori 
  • URL 
  • 2021.07/10 23:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん おはようございます。
赤沢アジサイロード訪ねて頂き、ありがとうございます。
アジサイまつり 2年続けて中止でガッカリで、地元も多少手入れに力が入っていないようです(笑)。
産直はこれから色々果物も出てきますので、時々紫波町に遊びにいらしてください。写真的なものはないかもしれませんが・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2021.07/11 06:58分 
  • [Edit]

fave 

五枚目の07723、好きです
  • posted by niceonesan 
  • URL 
  • 2021.07/11 09:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

niceonesanさん、コロナの為に遅くなりました。
気に入って頂いたものを、貴君の写真の注釈にヒントを得てトライしたものです。ありがとうございました。
コロナ2回目の会場は、ガラ空きと言うか、皆慣れたためかスムーズに行われたと言うか。一回目の半分の時間で済みました。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2021.07/11 11:59分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード