森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

宮古浄土ヶ浜星空風景その1

今日のフォトは先日夜の、宮古浄土ヶ浜星空風景です。

DSC07876-Edit.jpg

DSC07879-1.jpg

DSC07882.jpg

DSC07883-Edit.jpg


今日は朝から雨がパラパラ。沿岸北部の方は土砂災害警戒警報とか時々出ているが、紫波町は昼頃から多少降ると言うがそれ程でも無い様だ。裏庭にはソボ降る雨のなか、黒いアゲハ蝶がヒラヒラと舞っているが何をしているんだろう?
あての無い舞の様だが。
所で、我が家の現像用PCが昨夕から不具合になってしまって、とうとう電源は入るが画面が立ち上がらなくなった。昨夜から電源を抜いて、今朝、全ての接続を取り外し、モニターとキーボードだけで立ち上げたら、スッキリ立ち上がった。いろいろ接続されていると、立ち上がりは遅くなる。 その後、全ての接続を行ったが、今の所は順調に動作しているとの、作業が終わってから一度電源を落としたが、次も大丈夫か!?
っと思って、再度午後に電源をONしたら、mmmm立ち上がらない、白い横バーのカーソルが左上に鎮座している。今回はそのままにしておいた。40分ほどしたら、次の画面ASUSが出てきたoooオ、それから待つこと15分、漸くPINコードを入れられる画面に切り替わった。一度立ち上がると、サクサクで問題なし。また電源を切ったら同じように時間が掛ると嫌なので、しばらく、浄土ヶ浜の現像で遊んでみた。今日は雨で、それほど暑くもないし湿っぽいが我慢できる程度だし。

スポンサーサイト



*Comment

森のharmony さん、こんばんは 

大自然の風景をいつも楽しませていただいています。
浄土ヶ浜の天の川も素敵です、こんな風景に憧れています。
パソコンがスっと立ち上がるといいですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2021.08/10 18:21分 
  • [Edit]

NoTitle 


GENさん
星空は滅多に撮りませんので、都度試行錯誤です。
JPGの撮って出しでは、単に写ってるねでお終いに
なると思い、RAW現像で四苦八苦しているのですが、
下手の横好きの域を出ないのが、心苦しいです。
PCは色々使いもしない外部機器を接続していると
PCは一生懸命頑張っている様で、本当は今使わない
外部機器は全て外しておけば、直ぐに立ち上がります。
でも、何時も不具合と言う訳でも無い所が、
素人には分からないのです。





























GENさん
星空は滅多に撮りませんので、都度試行錯誤です。
JPGの撮って出しでは、単に写ってるねでお終いに
なると思い、RAW現像で四苦八苦しているのですが、
下手の横好きの域を出ないのが、心苦しいです。
PCは色々使いもしない外部機器を接続していると
PCは一生懸命頑張っている様で、本当は今使わない
外部機器は全て外しておけば、直ぐに立ち上がります。
でも、何時も不具合と言う訳でも無い所が、
素人には分からないのです。







  • posted by morinoharmony 
  • URL 
  • 2021.08/10 18:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード