森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

遠野綾織 高清水山は雲の中

昨日 遠野方面へSL銀河号の下見へ行ってきたが、帰り道に綾織の有名な高清水山へ寄ってみた。日詰のFさんは良くご存じの場所だが、私と葡萄農家のOさんは 話としては知っているが具体的には知らないのです。
綾織の辺りの標高は300m前後で高清水山の展望台は800mほどで標高差500mを上っていく、道は悪くないが、ところどころかなり狭い。この日はガスが出ていたので、一層走りにくい。対向車があると 面倒。
着いたら、ガスで何も見えないが、一瞬かすかに下界がみえたので、スマホでパチリ。返ってから、google earth で見たらこんな具合。展望台からはほぼ東側をみていることになり、遠野の街が見えるはずです。

IMG_20210817_155946.jpg

IMG_20210817_210446.jpg



特にやる事もないので、盛岡の実家から持ってきていた、段ボールの中の1個を整理始めたら、1冊の小さな写真が和紙のカバーで出て来た。大正10年撮影で、親父の名前4歳、ユリ子2歳と 二人並んだ写真。
誰だ!ユリ子とは、一度も聞いた事がない、親父に兄弟はいたのか?とも尋ねた事もなかった。お袋もなにも言わなかったし。謎!

昨日SL銀河の撮影ロケに行って来たが葡萄農家のOさん、話の中で、家の親父の出身は折壁(山を越えた大迫の山の中)、親戚が誰かが残した子猫を山へ捨てに行ったとか(そんな事して良いんだろうか?)、その時は黒い子猫だったとか。 又暫くして、別の子猫を捨てに行ったら、前の黒い子猫が出て来たとか。
お前 大きくなったなぁ と声をかけたら、それは 熊だったと言う 嘘みたいな話だが、満更嘘でもないような場所です。ここでも出るんですから。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード