森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

山百合の季節

昨日は 東京から 女房殿の若い美人のお友だちが 日帰りで遊びにイラッシャッタ。10時新花巻着 15時30分新花巻発のとんぼ返り、我が家で2時間歓談後、宮沢賢治記念館入り口にある、蕎麦屋 なめとこ山庵 で納豆蕎麦その後、記念館付近の散策と記念館見学、滞在時間5時間半、新幹線往復時間6時間+自宅への往復 で 偉く散財させてしまって申し訳ありませんでした。
宮沢賢治館付近は今が盛りの山百合が沢山咲き誇り綺麗だったが、カメラなしで撮らず。森のharmonyでも山百合が咲き出した。今までより多く綺麗なので、今回アップします。ついでの話ですが、裏庭にも山百合が10本ほど咲いており、早めの風呂に入りながら、ヒグラシの蝉時雨を聞きながら 山百合を めでる のは贅沢、か?
音楽を聞くにはプラグインが必要です


アップだけの写真で恐縮ですが、山一杯の山百合の写真が撮れたら別途アップします。

ss-CRW_8282.jpg
ss-CRW_8308.jpg
ss-CRW_8338.jpg
ss-CRW_8356.jpg雨露に逆に写っているのは土蔵ですが・・・
ss-CRW_8371.jpg
ss-P1090193.jpg


web山百合アップ12 をクリックして ご覧ください。

web山百合12

追記 デス
翌日(今日のこと)一転して晴天。夏の甲子園 岩手県大会 花巻東 大谷が盛岡大付属の強力打線に打たれてほぼ勝敗が決まり、山百合も曇りとは違う様子なので外に出てみた。暑いのなんの、昨晩のなでしこジャパンの寝不足もありフラフラながらも追加でアップしました。

ss-P1090228.jpg
ss-P1090211.jpg
ss-CRW_8414.jpg
ss-CRW_8399.jpg
スポンサーサイト



*Comment

 

ひぐらしの鳴き声久しぶりに聴きました。
郷愁を感じさせる声ですよね~
私の家の周りもあぶら蝉がうるさいぐらいなんですが、今年は未だ1匹も鳴きません。 どうなったんだろう?
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2012.07/26 09:58分 
  • [Edit]

 

ヒグラシ 鳴く時には集団で一気に鳴き、一気に鳴き止むのは面白いです。ところで、私の風呂に入っている水音も入っているんですよ。想像すると気持ち悪いのですが、水の音は乙女の様??
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2012.07/26 12:49分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード