森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

早池峰道路 秋の空撮

今日のフォトも早池峰道路で、ドローンによる空撮です。

DJI_0158_202110101724194bd.jpg

DJI_0159.jpg

DJI_0160_20211010172423b8e.jpg

DJI_0164_20211010172423641.jpg

DJI_0165_20211010172424ede.jpg


所で、今日も又、朝飯を食ってから、八幡平へ出かけた。昨日は一人旅だったので、罪滅ぼしに女房殿を連れて、天気予報的には、10日は天気の得意日だし、一昨日のお天気アプリは土曜も、日曜も似たようなものだが、日曜日の方が良いと思っていたのですが、朝、我が家の周りは曇天。
今日はゆっくり一般道を走ったが、滝沢辺りに差し掛かると、雨じゃないか。然し、八幡平に入ったら、日が射して来て、山の方は青空とか、それ見ろ!とか言いながら八幡平アスピーテラインを上った、日が射すと昨日よりは色が映えていたが、山頂近くはガスと言うか雲が流れている。そんな中でも八幡沼方面へ登っていく人も多いのですが、多分雲の中を歩くと同じだと思います。
蒸ノ湯駐車場で止まって景色を眺めたら(昨日は止まらずそのまま蒸ノ湯に下りて行った)隣の大きめのワゴン車、ナンバーを見たら鹿児島 とあったので、ここはお節介で、蒸ノ湯へは行ったかと聞いたら行ってないと言うので、露天風呂もあるし、湿原もあるしいいので 寄ってみたらと勧めた。車の中には男3人、女3人ほど、爺さん婆さんの団体。鹿児島と言えば遠いじゃん 大したものだ。
大沼を半周してから、帰ることにして、昨日 長沼で聞いた、大更の佐和と言う飯処に行こうと樹海ラインを下って着いたら、駐車場は満車で、外で人が待っている。こりゃ止めようと、遍利窟へ 着いたら駐車場がラッキーな事に1台分空いていた。中に入ってら、もう蕎麦がなくなった! 仕方ないので、大昔何回か、親父お袋とか連れて行った、ふじ亭 に寄ったが・・・


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード