Entries
2012.07/31 [Tue]
一関 みちのくあじさい園
29日 一関にある みちのくあじさい園が最終日だと言うので、須川高原温泉を朝に出発(朝方から曇り状態で昨日の散策で良かった)、場所が分からないので、一関の道の駅へ 丁寧に教えてくれて大きな地図まで貰った。期間を延長しての開園最終日の日曜日だったが、空いていた。暑くなると客の入りが悪くなるという。確かに、杉の木立の間の散策だが、風が通らないので、蒸す。
広さは 15ha(一辺が390m弱の正方形と等しい)に2kmの散策路300種3万株の紫陽花というが、アップダウンあり、3時間半居たけど、一日ゆっくりできる。感覚的には3万株なんかじゃ済まない程の紫陽花の山。紫陽花園の中で、コーヒーハウスやレストランもあり、ゆっくりできる。
そろそろ帰ろうかと出口に汗だくなので、扇風機にあたろうとしたら、パラパラと雨、一分もしないうちに土砂降り、出口から直ぐに駐車したので助かった。車の窓を開けていたし、傘は無しで散策していたから、もう少しでカメラもろともびしょぬれになるところだった!







webアルバムにも アップしたので、 下記をクリックして 御覧下さい。
web紫陽花一関12
広さは 15ha(一辺が390m弱の正方形と等しい)に2kmの散策路300種3万株の紫陽花というが、アップダウンあり、3時間半居たけど、一日ゆっくりできる。感覚的には3万株なんかじゃ済まない程の紫陽花の山。紫陽花園の中で、コーヒーハウスやレストランもあり、ゆっくりできる。
そろそろ帰ろうかと出口に汗だくなので、扇風機にあたろうとしたら、パラパラと雨、一分もしないうちに土砂降り、出口から直ぐに駐車したので助かった。車の窓を開けていたし、傘は無しで散策していたから、もう少しでカメラもろともびしょぬれになるところだった!







webアルバムにも アップしたので、 下記をクリックして 御覧下さい。
web紫陽花一関12
スポンサーサイト
- at 23:21
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
随分遅く咲くんですね。
それにしてもかなりの数ですね。
山の中で涼しそうですが?