森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田森吉周辺の滝巡りの話(写真無)

日曜日から2泊3日、OBデジフォト部のメンバーYさんと、秋田森吉山周辺の写真行。
本日火曜日の6時半に帰宅した。
初日は小又狭の散策で、三階、雨模様で、傘を持って行ったがささずに済んだが・・・
三階に着いたら、何故か、空に日がさして、三階の水飛沫が変に、見事だった。その後は直ぐに又曇り。森吉山荘に宿泊、一人分の飲み放題で、二人で特別にOK?でなんか得した気分で飲み過ぎた。
二日目は、初めての桃洞、Yさんの不思議な友達も現地から参加?桃洞は皆さんの写真を拝見していて、なだらかな滝だと思っていたが、切り立った、20mの落差で、ビックリ。その左横の滝もなんてことはなさそうなのだが、ドローンを上げて見て見ると、凄い奥行。
阿仁へ向かう途中、阿仁スキー場のゴンドラに載って見た、3時半が最終ですと言われて乗った時間は2時40分、20分で頂上駅に着いたら、残り30分。曇っている紅葉は冴えない。昨夜降った雪は融けかかっていると最悪事態だが、飛び乗った、ゴンドラ、その時になって、太陽が・・・ 最終を4時にと二人で、嘆いた。帰りのゴンドラから見た風景は最高だったが。
三日目、打当温泉のドブロクが残った体に鞭うって、8時半に出発。安の滝着9時40分。一応パチパチしたら、10時半には終わったが、午後に虹が出ると言う。天気も良かったので、待つことに、出ない。誰かが1時半と言うので、待ったが、出ない。ドローンを上げて上からみたら、見えた。その頃になって、人が増えた。皆知っている、見ている場所が違うと言う事も分かった。一応、虹を入れた安の滝をパチリ。2時半に現地を出発。
待っている間、中国系の奥さんを連れた旦那夫婦と会話。奥さん積極的で、カメラの機能が分からないとカメラ講座??

Yさんとは田沢湖のスーパーで別れ!
大変楽しい写真行でした。ありがとうございます。結果は別に、楽しかった。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード