森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田森吉 桃洞の滝

今日のフォトは桃洞の滝と手前の流れです。
桃洞の滝の左手には岩を滑り落ちる、滝のような流れがありますが、高すぎて全体を見ることができないので、ドローンで撮りました。桃洞の滝もそうですが、滝への流れは延々と奥から流れて来ます。

DSC09530.jpg

DSC09529.jpg

DSC09519.jpg


今朝9時過ぎ、ドーンと音がして、窓ガラスとか、家の中のガラス戸がザワツイた! なんだと女房殿が聞くが私だって分からん!
風呂場の窓から、外を確認、裏山の木が倒れて来て、我が家にぶつかったか?
外に出て確認したが、見ている範囲では異常なし。家の中も異常なし。っと言う事は裏山の栗の木に熊が上って、誤って落ちたか? しかし、熊汁にと思っても、手負いの熊は危ないので、give up!
午後に買い物から帰って、裏庭のモミジ葉が綺麗なので、パチリしようと三脚を持ち出したら、上の方の木がガサガサと大き目の音を出している。ドローンで正体を確かめようと上げて見たが、木の葉に遮られて、確認は出来ない。ドローンでは木々の風景を写した後で、戻して、念のために、数年ぶりの爆竹を焚いた。 特に反応は無いと言うのは既にいない。そう言えば、我が家の廊下兼サンルームの一枚ガラスの真ん中に泥がベターを塗りたくったように付いていたので、水で洗い流したが、これはかの物の仕業だろうか?


スポンサーサイト



*Comment

かのもの? 

隕石では無さそうだし…、引っ張るな〜
  • posted by niceonesan 
  • URL 
  • 2021.11/02 09:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

niceonesanさん
隕石ではないとは言い切れませんが、隕石が落ちたと言う紫波町の情報が無い。隕石が落ちるなら、シュルシュルー とか音がするんじゃないかと思うのですが(漫画的?)、そんな音は聞こえなかった。
でも、熊ちゃんが木から落ちたにしては、デカい振動だった(裏山はフカフカの落葉で覆われているので、落ちてもあんな音はしないし、振動もでないと思うし)、では窓の泥は私の肩の高さまであり、面積もデカかったのは、何だ・・・ 
午後のザワザワはドローンを上げて、夜にビデオで確認したが何も動くものは写って無かったが、こちらはヒョットすると、サルかテン。テンは前に柿木に登っているのを見た。あっという間に見えなくなった。サルはいると言う話だが、未だ見た事はない。
又、なにか進展があったら、報告します。

  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2021.11/02 09:26分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード