森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田森吉 阿仁 安の滝紅葉道中その1

今日のフォトは 阿仁 安の滝の紅葉道中その1 です、道中3まで続きますので、ご辛抱下さい。
安の滝に虹が出るのは午後だ という漠然とした情報で(真面目に調査もしていない・・・)あったが、打当温泉にそんなに長くいても仕方ないので、8時半には出発。15分弱で登山口駐車場着、40分ほどで、安の滝展望台着。そこから10分ほどで、安の滝の河原と言うか滝の底に辿り着く。午前十時には一通り、撮り終えて(深い意味はありません、素人だから・・・)、それからノンビリと待つ!
12時を過ぎたが、出ず。誰かが1時半だ と言うがでず。ドローンを上げてみたら、見える。滝の右側(我々いる位置からでは見えない)それで、大勢が河原を渡って、反対側へ。最後は私もカメラを持って・・・
終わったのは2時半でした・・・

DSC09578.jpg

DSC09581.jpg

DSC09584.jpg

DSC09585.jpg

DSC09586.jpg



先日webの岩手日日新聞が、花巻の なめとこ街道から上る 大空の滝 の紹介をしていた。名前は聞いているが、行ったことはない。登山口から1時間半弱なようだが、多分私の足ではそんな時間じゃ無理だと 景色が良さそうだからドローンで見学できるものか?っと祝日で本当は出かけないのだが、出かけてみた。朝からガスっていたので、多分晴れるだろうと。
豊沢ダム湖の入り口を過ぎて、なんとなく前に通った事があると思ったら思い出した。脇道にそれて湖の反対側の細い道を、ブッシュをかき分けながら走った、ドラレコの動画をyoutubeにアップした事を。
そこの分かれ道も過ぎて、中山1号トンネルを過ぎた所に広い駐車スペースがあり、登山はここから上るのですが、直線ではチョット遠いので、中山第2トンネルを過ぎて次のトンネルに入る前に車一台程度のスペースあり、ここへ車を止めた。隣が橋で、この川を遡れば、大空の滝だと思うんだがと。
然し、残念ながら今回は見つけることが出来なかった。ドローンを引き返す途中の逆光気味の山の紅葉は圧巻だった。
帰り道、葛丸渓流 一の滝 のグルグルのロケで寄ってみた。昼前だったが、もうすでに滝には太陽が射しておらず暗かったが、葛丸の紅葉はすでに終わっており、落ち葉が一杯あったので、天気が良ければ、グルグルが綺麗に撮れるのではないかと思います。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード