Entries
2021.11/06 [Sat]
秋田森吉 阿仁スキー場 空撮秋風景
今日のフォトは森吉山阿仁スキー場の空撮です。
本当は順序から言えば、桃洞滝が先だったのですが、取り込んだフォルダーがこちらが先になっており、深く考えないで、先にこちらを現像してしまったので、悪しからずご了承お願いいたします。
午後、3時過ぎですが、午前の雪が未だ多少残っておりました。午前中なら多分大変綺麗だったことでしょう・・・
実質15分程度の滞在でしたから、慌ただしかったのです。





昨日午前11時からドローンの新製品 Mavic3の発表会が行われたので、出かける前に見た。英語でベラベラやっており、雰囲気が分かったという程度の理解だったが、30分もすると、日本語の詳しい(知りたいことが載っていたわけでもないが)webに色々アップされた。紹介の中で一番がっかりしたのは、価格!
前にリークされた情報ではどれも、現行のMavic2proと殆ど変わらない画期的との情報で、具体的な金額まで出ていたが、発表された金額は40%程アップしている。
スペックから見ると妥当かもしれないが、リークされた価格よりこんなにアップは一気に買う気を失わせる。暫くは様子を見ようと思っております。価格は安くなるとは思いませんが、皆さんの使い勝手の情報を見てみたい。
そろそろ沢庵漬けの用意をしなくてはならないが、その前に、保存場所の温室(?)の入り口の踏板が長年の雨などで、腐っており、中に入れないので、上に貼ってある板を取り除いたが、本当にボロボロで、後に残った釘が多数。これを抜いたら、下の垂木も腐っており・・・ っと大仕事。
腐った木を裏庭に捨てるのに、草を分けて行ったら、草の種がズボンにベッタリ付いてその数、無数。このまま洗っても取れないので、手で取っていたら、目の前50㎝位の所にデカい、体長3㎝強の蜂がヨロヨロと歩き回っている。「どうしたんだヨ!」っと声をかけたが、返事を返す気力もないようなので、私はそのまま、草の種取に・・・
今日も朝はガスだったが、天気は良くなり、絶好の晩秋風景!
なんて言っているが、もう、冬はそこ!
本当は順序から言えば、桃洞滝が先だったのですが、取り込んだフォルダーがこちらが先になっており、深く考えないで、先にこちらを現像してしまったので、悪しからずご了承お願いいたします。
午後、3時過ぎですが、午前の雪が未だ多少残っておりました。午前中なら多分大変綺麗だったことでしょう・・・
実質15分程度の滞在でしたから、慌ただしかったのです。





昨日午前11時からドローンの新製品 Mavic3の発表会が行われたので、出かける前に見た。英語でベラベラやっており、雰囲気が分かったという程度の理解だったが、30分もすると、日本語の詳しい(知りたいことが載っていたわけでもないが)webに色々アップされた。紹介の中で一番がっかりしたのは、価格!
前にリークされた情報ではどれも、現行のMavic2proと殆ど変わらない画期的との情報で、具体的な金額まで出ていたが、発表された金額は40%程アップしている。
スペックから見ると妥当かもしれないが、リークされた価格よりこんなにアップは一気に買う気を失わせる。暫くは様子を見ようと思っております。価格は安くなるとは思いませんが、皆さんの使い勝手の情報を見てみたい。
そろそろ沢庵漬けの用意をしなくてはならないが、その前に、保存場所の温室(?)の入り口の踏板が長年の雨などで、腐っており、中に入れないので、上に貼ってある板を取り除いたが、本当にボロボロで、後に残った釘が多数。これを抜いたら、下の垂木も腐っており・・・ っと大仕事。
腐った木を裏庭に捨てるのに、草を分けて行ったら、草の種がズボンにベッタリ付いてその数、無数。このまま洗っても取れないので、手で取っていたら、目の前50㎝位の所にデカい、体長3㎝強の蜂がヨロヨロと歩き回っている。「どうしたんだヨ!」っと声をかけたが、返事を返す気力もないようなので、私はそのまま、草の種取に・・・
今日も朝はガスだったが、天気は良くなり、絶好の晩秋風景!
なんて言っているが、もう、冬はそこ!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form