森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

岩手雫石葛根田川・国見温泉への道

今日のフォトは雫石、葛根田と国見温泉への道風景望遠系です。

DSC04848.jpg

DSC04853.jpg

DSC04855.jpg

DSC04856.jpg

DSC04862.jpg


昨夕、NHK盛岡の「おばんですいわて」と言う地方番組のなかで、ハッピーニュースと言う、視聴者の写真投稿コーナーがあり、日曜日に私が投稿したフォトを紹介した。
日中に☎あり、18分ほど、インタビューがあったのですが、紹介時間は50秒ほど・・・
あんなに、紫波町赤沢の宣伝をしたのに、そんな事はなにも紹介してくれない(;´д`)トホホ。
しかし、個人的な問題としては、テレビで見る、私が投稿したフォトのなんと醜いことか!6月にドラゴンアイと天の川のフォトを投稿した時にも同じことを感じたので、気が滅入っていたのですが、先日 写真曼荼羅を作った時のマスの中の一つにテレビに投稿すると言うのを書いてしまったので、書いたからには実行しなくちゃと思ったのです。
多分、写真を真面目にやっている人はテレビなんかに投稿はしないでしょう。でも、皆にみて貰える(その意味は個人個人で意味合いが違うでしょうが)と言う意味では価値がないわけではない。
醜い理由はしかとは分からないので、一応、NHKに質問をだしたが・・・
webで掲載されたフォトを見ると、綺麗とは言いにくいが、テレビで放映されたものに比べると圧倒的に良い。
D65下のsRBGをNTSC9300kのテレビで見ると、こんなになっちゃう?でもその程度なら、NHKの技術陣は対応しているんじゃないかとか思うのですが・・・


ドローンの飛行で、ここ岩手県はそれ程、規制されている場所は少ないが、国有林以外の場所で、許可を本当に取らなくて良いものか?と思って、岩手県の河川課に☎で聞いてみた。これが、なんと大変親切で、自分でわからない場所の施設にも連絡を取ってくれた!
詳細は、ご自分で、調査をするのがベストだと思いますが、岩洞湖は申請フォームが用意されている。ドローン用ではないが、湖面の利用には申請が必要で、年間有効ですから、助かります。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード