森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

明太子スパゲッティのレシピ

今日のフォトは昨日の続きで、2日の風景の地上編の一部。今日も3㎝ほどが降ったので、撮るには撮った。

DSC09842.jpg

DSC09844.jpg

DSC09847.jpg

DSC09850.jpg

DSC09859.jpg


今日の昼飯は、明太子スパゲティーだった。なんとなく美味しく出来る予感が無かったのですが、意外とこれが美味かった。所謂、あの明太子独特の匂いなどなく、それが意外で、尚且つ、マイルドで美味しいの一言。
美味しくできた原因は分からないが、私が思うのには、明太子を炒めるときに、たっぷり目のオリーブオイルで、低温気味で、ユックリ炒めたから?
レシピ、スパゲティーは市販の2種類の茹で時間が異なるもの(これは秘訣ではなく、封を開けているものから使っていくので。大昔は、パスタマシーンで作っていたが、今は、それほどの熱意なし、機械は残してある。大体、スパゲティー用のイタリア製小麦粉は近くで売ってない)スパゲティーを2段階時間で茹でる間(指定時間より1分間ほど短い。塩だけ入れる、オリーブオイルは入れない)、
フライパンにオリーブオイルを多少多めに、刻んだニンニクと赤トウガラシを入れて、こんがりと。
その後、きざんだ明太子を入れて、温度を低くして、じっくり炒める。ここに、鶏がらスープの素と、オイスターソース、XO醤をスパゲティーを茹でている湯で溶かして、絡ます。ここに、茹で時間が終わった、スパゲティーを入れて、混ぜ合わせる。
最後に青さ海苔を吹きかけて、食う。ワインをチョイと頂く。

今晩、見たいテレビが同じ時間帯に3本ある。廊下兼サンルームにある、4kテレビのチューナーは2台だけだから、見ながら別チャンネル録画は1本だけ、居間にあるテレビは録音機能がないので、昔のDVD録画機が繋がっているが、最近トンと使ったことがない。テレビ直結のHDDになれると、使ってられない。あとは、ギャラリーにあるテレビは録画機能がついているが、ギャラリーは今の時期寒くて、チョット勘弁だし と思っていたが、気が付いた、3本の内、一本はNHKの 新・ドキュメント太平洋戦争 第一回後半 はNHKプラスで後で見ることができる。従って、5chでやる、山崎豊子のテレビドラマ後半は録画で、6chでやる 日本沈没はテレビで見る のだ。 考えてみると、最近よく、テレビを見ていることに気が付いた。余程、暇なんだろう。



大変遅くなりましたが、10月18日行った 秋田森吉 桃洞の滝 のドローン4k撮を youtubeにアップしました。

秋田 桃洞の滝 空撮4k


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード