Entries
2021.12/23 [Thu]
柿の木にヤマガラ
今日のフォトは、柿の木に来た、ヤマガラですが、ピントが今一なのに、大幅なトリミング(一辺を1/5,要するに25倍にトリミングしてアップ)したもので、ボケちゃいました・・・
序に、柿の木に付いたままの、柿の実もいい具合に熟れてきて、美味そうだったので、撮ったのですが、なかなか美味そうに現像する技がない。



昨晩は、カボチャは無いし、柚子も丁度きれており、ないない冬至だった。夕食のメインディッシュは、メザシ3匹。
メザシを食っていたら、土光さんもメザシを食っていたとの逸話を思い出したが、土光さんは酒は飲まないようだが、メザシっと意外と、赤ワインと合うと思う。
今日、動かなくなった、PCをNACSの修理屋に持って行ったが、今日は定例の休み、先日聞いたら、今年中は休まないとか言っていたんだが、持ち帰って、せっかく取り外したんだからと、内部を掃除をして、コネクター類をいじってから、電源を入れてみたら、普通に起動しちゃった。前もこんな事はあった。さて、暫くは持つか? とは言っても、年賀状は終わったし、暫く出番はないのですが・・・
序に、柿の木に付いたままの、柿の実もいい具合に熟れてきて、美味そうだったので、撮ったのですが、なかなか美味そうに現像する技がない。



昨晩は、カボチャは無いし、柚子も丁度きれており、ないない冬至だった。夕食のメインディッシュは、メザシ3匹。
メザシを食っていたら、土光さんもメザシを食っていたとの逸話を思い出したが、土光さんは酒は飲まないようだが、メザシっと意外と、赤ワインと合うと思う。
今日、動かなくなった、PCをNACSの修理屋に持って行ったが、今日は定例の休み、先日聞いたら、今年中は休まないとか言っていたんだが、持ち帰って、せっかく取り外したんだからと、内部を掃除をして、コネクター類をいじってから、電源を入れてみたら、普通に起動しちゃった。前もこんな事はあった。さて、暫くは持つか? とは言っても、年賀状は終わったし、暫く出番はないのですが・・・
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form