Entries
2021.12/28 [Tue]
庭では動物の謝肉祭か?
今日のフォトは一昨日の雪風景をガーデンから、
最初の2枚はドローンで、他はα7で。






夕べも数㎝程 雪は降ったようだが、雪かきをするほどデモないとおもったのですが、国道への出入り口に雪が溜まっており、これはマズイ。放っておけば、山になる。一昨日の雪では除雪車は出なかったようだが、昨日の雪から出たのだろう。
所で、面白いのは、一昨日の結構な雪の日には、あまり動物の足跡は見えなかったが、今日は凄い。色々な動物の足跡が東側、西側の畑を傍若無人に駆けずり回ったり、寝転んだり?とにかく荒れ放題。 我が家の敷地にも多少、足跡はある。
動物達が一斉に集まって、パーティ-?を開きたくなる日と言うのは如何いう日だろう?
無人センサーとか使って、彼らの行動を見たいと思うのは私だけでしょうか?・・・いかんイカン、悪い虫が出て来ちゃ、この年の瀬に!!
一昨日の日曜日、NHKスペシャル「台湾海峡で何が~米中”新冷戦”と日本~」を見たが、なかなか興味深い 良い意味でも悪い意味でも。
台湾を中国が武力で進行すれば、米国が参入するだろう、そうすれば必然的に日本は後方支援とは言っても参戦する事になり、中国は補給路である日本を攻撃する(かもしれない)。
これを非公式?に、戦略シミュレーションをしていっても、これと言う、万全な解決策はない。
こんな戦争になったら、だれも勝者無き戦いになると言う 呟きが 一番真面な意見?
武器を持っているものは使いたくなるのは、人間の性かもしれないが、普段からの根回しと コミュニケーションは 非常に大事だろうから、外務省の審議官あたりが、機密費を使って、お歳暮とか持って行って、密かに、これは総理からのご指示でとか言いながら、根回しをして、戦争なんかしちゃマズイよな っと言う具合に思わせる、活動が必要なんじゃないでしょうか? この場合には、日本がうってつけの役割だと思ういますが、如何でしょうか?
最初の2枚はドローンで、他はα7で。






夕べも数㎝程 雪は降ったようだが、雪かきをするほどデモないとおもったのですが、国道への出入り口に雪が溜まっており、これはマズイ。放っておけば、山になる。一昨日の雪では除雪車は出なかったようだが、昨日の雪から出たのだろう。
所で、面白いのは、一昨日の結構な雪の日には、あまり動物の足跡は見えなかったが、今日は凄い。色々な動物の足跡が東側、西側の畑を傍若無人に駆けずり回ったり、寝転んだり?とにかく荒れ放題。 我が家の敷地にも多少、足跡はある。
動物達が一斉に集まって、パーティ-?を開きたくなる日と言うのは如何いう日だろう?
無人センサーとか使って、彼らの行動を見たいと思うのは私だけでしょうか?・・・いかんイカン、悪い虫が出て来ちゃ、この年の瀬に!!
一昨日の日曜日、NHKスペシャル「台湾海峡で何が~米中”新冷戦”と日本~」を見たが、なかなか興味深い 良い意味でも悪い意味でも。
台湾を中国が武力で進行すれば、米国が参入するだろう、そうすれば必然的に日本は後方支援とは言っても参戦する事になり、中国は補給路である日本を攻撃する(かもしれない)。
これを非公式?に、戦略シミュレーションをしていっても、これと言う、万全な解決策はない。
こんな戦争になったら、だれも勝者無き戦いになると言う 呟きが 一番真面な意見?
武器を持っているものは使いたくなるのは、人間の性かもしれないが、普段からの根回しと コミュニケーションは 非常に大事だろうから、外務省の審議官あたりが、機密費を使って、お歳暮とか持って行って、密かに、これは総理からのご指示でとか言いながら、根回しをして、戦争なんかしちゃマズイよな っと言う具合に思わせる、活動が必要なんじゃないでしょうか? この場合には、日本がうってつけの役割だと思ういますが、如何でしょうか?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form