森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

折角雪を掻いたのに

今日の朝風景も綺麗でしたが、先ほど現像を始めたばかりなので、今日のフォトは先日の午後のです。

DSC09983.jpg

DSC09986-2.jpg


ここ数日、例のトレイルカメラには何も写っていない。wifiで見ると、映像は写るから、動作はしているのだと思うのですが。
先ほど見たら、土手の方にウサギの足跡が結構綺麗に見えているが、トレイルカメラの方には来ていない。むむ残念。

積もった屋根の雪が音を立てて軒下に落ちてくる。日が射しているから、意外と気温は高いかも知れない。高いとは言っても、0度前後だとは思いますが。先日も書いたと思いますが、落ちた雪は圧縮された状態なので、固くて重いし、片付けるのが一苦労。よく年寄りが、軒下で雪の下 とか言うニュースが散見されるが、確かに、こんなのを頭から被ったら、多分ぶっ倒れて量によっては埋もれて一瞬にして、サヨナラだ。でも窒息は嫌だ!、大昔ですが、スキーをやっていて、ジャンプのつもりで、段差を飛ぼうとしたら、そこは笹に雪が被ったジャンプ台?で、そこで踏み込んだものだから、そのままドサッと落ちて、背中を打ったので、息を吐きだして、私の顔の上に、その雪が落ちて来て、肺の中には気がないので、苦しいったら、これはこの世の最後かと思ったんです。だから、嫌だ!
その内最後が来るだろうが、窒息は嫌だ!

所で、今日我が家にクロネコが来たが、車が無い!見たら、国道に置いて走って来たようだ。人が折角、昨日苦労して、雪かきをした意味が無いじゃないか っと文句を言おうと思ったが、走って行ってしまったし、今日来た彼氏は、あまり見たことのない配達員で、いつも来る彼なら、入り口付近が除雪されているなら、車が入って回転できるように、雪は掻かれていると分かっているはずですが。
郵便やも来ないし、結局、新聞屋さんだけが 入ってきただけだった。
一生懸命除雪したのに・・・
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード