森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

ガゼボ ほぼ完成

先日作成した 庭のパーゴラの隣にガゼボを作った。デザインはNHKの 趣味の園芸 手作りガーデン に載っていた小泉さんのガゼボを参考にした。一番難しいところは土台作り、6角形に柱を120度で均等に立てるというのは難しい。穴を均等に掘れない、高さの調節が上手くいかない、柱の仮押さえに 伐採した竹を使ったが なんか昔香港の建築現場で竹を組んだ足場で高層ビルを建てていたのを思い出した。柱曲がって立っちゃたが香港の高層ビルはまっすぐ立ってんだろうか?今回ついでに縁台というかテラスというかも作ってみたがやはり難しいのは 基礎になる部分の穴掘り。基礎はやっぱり大事なんだとつくづく 必要以上に穴掘りをして感じた。
P1060237.jpg
下の部分を何かで覆いたいが 2週間後、中の土の部分も今ひとつアイデアでない で後日。
P1060236.jpg
P1060191.jpg
竹で支えるというのは良い考えだと思ったんだが・・・
P1060184.jpgP1060182.jpgP1060193.jpg
穴を何回掘ったんだか、 これでよし と思ったがやっぱり均等な6角形にはならなかった、 柱を直接土に埋めると腐れ易いと思い、土を掘りコンクリートの溜枡を入れ柱をモルタル(砂入り)で埋めた。
P1060238.jpgP1060313.jpg

上の縁台は小さく見えるが 3m 105mm角材の上に、横は手前が2x8 366cmを半分にカットして使用。
追記 
5月8日 縁台に手すり(酒飲んで ひっくり返って 周りの石に頭を打た無いよう)を付け、塗料を塗って 日差しを避けるため 手持ちのタープを張ってみた。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード