森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

大寒 岩洞湖はワカサギ釣り解禁だとか

今日のフォトは一昨日の赤沢アジサイロード付近の葡萄畑。

DSC00016.jpg

DSC00018_20220120152427595.jpg


今日は大寒と言うから、これからが本格的な寒さか! 今日から、岩洞湖でのワカサギ釣りが解禁になったそうだ、氷の厚さは15㎝程度らしいが、昨年はなかなか氷の厚さが、氷上ワカサギ釣りが出来るほどにはならず、今年は早いか?
12月頃までは暖かくてと思っていたが、一気に寒さが増してきた。盛岡、紫波町 あたりでも-10℃近くになるんだから、薮川の岩洞湖の辺りは、-20℃以下はざらだと思う。それでも初日1000人も集まったと言うから大したものだ。
個人的にはワカサギはそれほど美味しいとは思わない。それなら、小鯵とか小イワシの方が好きだ。イワシと言えば、今晩はイワシだ。6匹250円で売っていたので、塩降って、昨日から外に干してある。
一匹は塩焼き、一匹はトウガラシをかけて焼く、もう一匹はローズマリーの粉をかけて焼く。これを女房殿と分けて食うというのが、
今晩のメインディッシュだ。塩焼きは普通だが、トウガラシを掛ける、ローズマリーを掛けると言うのは、今回初めての試みです。
多分、これは食べられない!って事は無いと思うし、食ったから腹痛を起こすと言う事も無いと思う。念の為に、ビールは用意した。

昼飯を食ってユックリしていたら、スマホに雪雷警報が来て、本当に雪が降ってきて、1時間半ほどで、5㎝ほど積もったと思ったら、今度は青空が見えて来た。この調子なら明日の朝 雪かきは不要だと希望する。外に出てみたら、10㎝以上、仕方ないので、手かきで周りだけ、それでもヘトヘト・・・



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード