Entries
2012.08/23 [Thu]
暑い日は ひまわり
盛岡へで出かけたついでにお盆の時に見た小岩井のヒマワリベルトが西を向いているか寄って見た。・・・が、残念 ヒマワリは小岩井では種を取るのがが目的の様で、タワワに種を付けて下を向いていて、写真にならない。仕方がないので、そのまま一本桜の前を通り、極楽野経由 風光舎でコーヒー。最近混んでいる。

このまま西に向かうと長山街道 ジェラードで有名な松ぼっくりに行く。実家の新聞で(我が家では新聞なし) 矢巾 煙山のヒマワリが満開というので、ここを通って帰った。夕方、南昌山に日が入るというのに新聞に載った為か人出多い。写真に撮るのは今一、南昌山を眺める方向がベルト状に虎刈り。なにを考えているん? 今日は本当に暑い、車でエアコンかける事は滅多にないが、今日はON。 紫波の町中で6時を過ぎて32℃。森のharmonyに着いたら28℃。んが、家の中は締め切っていたので、32℃。 仙台の孫娘に電話。 暑いから気を付けてネ って言ったら。 何に気を付けるの? って聞かれて 一瞬 絶句。小5の孫息子は ハイわかりました!
先日 NHKFMで 今日は一日 矢沢永吉三昧 という番組を途中から気が付いて 録音した音源を編集。最初から知っていたら、ギャラリーのPCで10時間位なら丸々録れるが、居間のボーズのラジカセに携帯型PCM録音機で4時間ほど、48kHz24bitで なんで曲が終る前からMCを入れる?NHKなら最初から最後まで聴かせてよ。MCは付録でしょ。 暑さのせろいか、愚痴が多いブログで・・・






このまま西に向かうと長山街道 ジェラードで有名な松ぼっくりに行く。実家の新聞で(我が家では新聞なし) 矢巾 煙山のヒマワリが満開というので、ここを通って帰った。夕方、南昌山に日が入るというのに新聞に載った為か人出多い。写真に撮るのは今一、南昌山を眺める方向がベルト状に虎刈り。なにを考えているん? 今日は本当に暑い、車でエアコンかける事は滅多にないが、今日はON。 紫波の町中で6時を過ぎて32℃。森のharmonyに着いたら28℃。んが、家の中は締め切っていたので、32℃。 仙台の孫娘に電話。 暑いから気を付けてネ って言ったら。 何に気を付けるの? って聞かれて 一瞬 絶句。小5の孫息子は ハイわかりました!
先日 NHKFMで 今日は一日 矢沢永吉三昧 という番組を途中から気が付いて 録音した音源を編集。最初から知っていたら、ギャラリーのPCで10時間位なら丸々録れるが、居間のボーズのラジカセに携帯型PCM録音機で4時間ほど、48kHz24bitで なんで曲が終る前からMCを入れる?NHKなら最初から最後まで聴かせてよ。MCは付録でしょ。 暑さのせろいか、愚痴が多いブログで・・・





スポンサーサイト
私は昼はクーラーをかけずに目いっぱい汗をかく。
少しはやせるかと思いきや、ますます太るばかり。
運動をすれば・・と思うんだがこの暑さだはどうも・・・
今日も37℃超え
あ~うんざりだ。
青森の光星学院が負けたし!
早く涼しくならないかな~