森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

御堂新田の滝 その1

今日のフォトは、御堂新田の滝 その1,前回行った時に比べて、ほぼ全面がに覆われておりました。午後4時前後の撮影でした。

DSC00117_20220212164926924.jpg

DSC00108.jpg

DSC00114.jpg


昨日は、花巻市石鳥谷葛丸の たろし滝の計測の日だったが、今朝のニュースを聞いていたら、計測はできたそうだ、昨年に比べると小さめだったらしい。その内に私も行って見たい


今朝 他の方のブログを拝見していたら、yybatabataさんの「漫(そぞろ)あるき」で谷中の古民家巡りで、長屋を紹介していたが、その中の一軒のお店のガラス扉に「錻力店」と書いてあるが、読めないので気になって調べたら、ブリキ と読むそうだ。ブログの中で説明しているのか っと思って何回か見たが、説明なし(😠)、ところで ブリキ って説明されても 今は知らない人がいるかもしれないし、それを説明していると、私のブログ記事みたいになり、漫あるき ではなく、漫談とか漫書とか言う事になるか・・・

今朝、一羽のヤマガラが来て、高い枝に止まってこちらを見ていたので、昨日ホームセンターでヒマワリの種を買ってきたので、上げようかと着替えをしていたら飛び去って行って、それから誰も来なくなった・・・封を開けなくてよかった。もう来ないで! 寂しい気はするが、虫が出てくるようになるとどうせ又飛び回るのですが。

mavic3に端を発した動画問題は未だ研究中、で時間が掛るが、どこかで手を打たないととは思います。


mavic3で撮った、石神の丘イルミネーションはチラ見ではそれなりに撮れているようですが、まだ現像していないので、先に寄った新田の滝 その1をアップしました。


スポンサーサイト



*Comment

錻力店 

怒らないでください。 2020-9-17の記事で読み方を説明しています。
https://yybatabata.blog.fc2.com/blog-entry-3579.html
  • posted by yybatabata 
  • URL 
  • 2022.02/13 08:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

大変失礼しました。過去2回仮名を振って頂いております。すっかり忘却です。大体前後の写真も記憶にないくらいですから(笑)。こんな爺様の記憶は別として、新しくブログ拝見と言う方も多いと思うので、しつこく説明されても良いかもです。niceonesanがブリキの語源を説明しろというのですが、wikipediaのパクリ程度しか分かりません(笑)
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.02/13 10:02分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード