森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡高松の池の鴨たちなど その2

今日のフォトは昨日の続き、盛岡高松の池たち(でないものも含む)

DSC07292.jpg

DSC07312.jpg

DSC07333.jpg

DSC07361_20220220163206528.jpg

DSC07380.jpg

雨水も過ぎたと言うので、雪も結構融けている と思う。 日差しは冬の物とは違う気がる、っと気分も多少は晴れやかになるが、何故か毎日、悩みが出てくる。煩悩と言うほど、哲学的でないのが、玉に傷だが、仕方がない。その程度なのだから。

一昨日、会社の社報とOB会会報が届いた、クロネコポスト便とかで、関東の方々は10日も前に届いていると言う。毎回遅いので、私だけ遅く発送しているのか っと思ったが、そんな面倒な事はしてないようだし。

今朝は、数センチの積雪が昨晩あったようで、外の風景はそれなりに綺麗なのだが、温かいせいか、山と林はガスが入っており、クッキリはしない。ガスが掛っているのは普通は良いのだが、掛かり具合と言うのも大事みたいだ。

明日、天気が良かったら、ブラリと近場を散策しようと思って、お天気アプリをみたら、1vs2で曇り 1はお天気マーク、windyとGPVをチェックしたら、近場は晴れているようだが、周りは雲に覆われている。ようするに起きてみなければ分からないと言う事か。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード