森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

花巻 たろし滝を見学

今日のフォトは今朝行って見た 花巻石鳥谷 たろし滝ですが、なんかスマホの方がいいじゃん!?(ノイズは別にして)
3,4枚目はスマホで、3枚目はrawから4枚目はjpgから

DSC00126_20220221150916c60.jpg

DSC00127.jpg

IMG_20220221_095311.jpg

IMG_20220221_095330_2.jpg


夜中、時々風の音が聞こえるほどで、大荒れの天気だと思っていたが、朝起きたら、天気は良い。
何時もの窓から今日の朝風景をインスタ(twitter)にアップしようかと思っている所に、女房殿が、凄い!と言うので、窓の外を見たら、東側畑一面にブリザードが舞っており、その高さ20~30mほど、あっけに取られてスマホで撮るのを忘れていたが、気が付いた時には、逃げた魚はデカかった と言う状態。
その後も強風、突風は来るが、ブリザードにはならず。
朝食をとってから、葛丸渓流に行って見ようと出かけた、windyをチェックしたら、風はかなり強い状態をしてみていた。が念の為と、一応ドローンは用意した。
葛丸道路近くではブリザードが一応待っており、これは後でドラレコからyoutubeにアップ出来るネタが出来たとほくそ笑んでいたが、葛丸道路は深い轍が凍っており、轍から抜けられないし、車の底は擦るしと超スローで。
一の滝を覗いたら、下まで降りる勇気をくれなかった。たろし滝の駐車場でUターンした帰ろう、一応、近くまでは歩いてみるかと、長靴に簡易アイゼンとストック、手袋。たろし滝の道は完全に凍っており、その上を吹かれた雪が固まってと非常に歩きにくいし、かなり寒い。例の雪中行軍はもっと酷かったのだろうという思いが・・・
本当は たろし滝を上空から撮りたかったのですが、こんな状態の風ではドローンを飛ばした途端ドローン。仕様では風速12m/sとなっているが、平地ならまだしも、こんな山の中では・・・


冬の葛丸道路を行く

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード