Entries
2022.02/23 [Wed]
今ごろの早池峰ダム湖付近
今日のフォトは昨日、午後に出かけた、早池峰ダム湖近辺です。出かける時には天気が良いと思ったのですが、そうは問屋は卸さない。風も強く、チョイと躊躇しましたが、場所が広かったので、mavic3を上げてみました。




今日は晴れたり、曇ったりで それほど風も強くないのですが、小雪が気まぐれに舞う事があり、こんな時には意外と寒い。降るならシッカリ降っている方が、温かい。
昼飯は、先日の鴨肉の半分を冷凍していたものを自然解凍して、鴨セイロ を作ったが、残っていた図太いネギが 効いている。
なんで鴨の油で炒めたネギはコンナに美味いんだろう。 作りながら、チョイつまんで、そうすると、どうしてもあれに手が行っちゃうのです。 分かった、だから痩せないんだ!
鴨せいろのタレは、特別には作らない(面倒だ)。フライパンんで、鴨肉とネギを炒めて、ネギに焦げ目が出来たら、水を200㏄程入れて、後は、蕎麦用につくってある、タレを400㏄弱入れて、静かに煮ると言うか温める(ユックリ温めることにより、ネギと鴨肉に味がシッカリ入り込む)。ソバは、先日雫石方面に行った時に、松の実 で売っていた雫石産(それ以上の事は分からない)。 そう言えば、そば粉、2年ほど前に買ってから、蕎麦打ちをしてなかったので、北海道のそば粉は未だ買ってない。
北海道のそば粉は ネットで、チェックして買うので、品質は良くて美味いのですが、気が向いたときに打つ私としては、多少面倒くさい。買っちゃうと、作らなければと言う義務感が嫌いだ! そういえば、5年くらい前に買ったそば粉もまだ残っている。捨てなければならないが、捨てるのを嫌いな私としては、決断が出来ない。女房殿が見えない所で、知らないうちに捨ててくれればと思うのですが・・・
(北海道のそば粉がなぜ美味しいと思うのか良く分かりませんが、良く分かりません。多分買う時には 石臼低速挽き を買うからか、其れともそば粉の種類が多いので、挽ぎぐるみ とか 色々買ってみて、食するからか?㎰いろいろ買って問題は、水回りが分からない(水分量の加減が分からない))




今日は晴れたり、曇ったりで それほど風も強くないのですが、小雪が気まぐれに舞う事があり、こんな時には意外と寒い。降るならシッカリ降っている方が、温かい。
昼飯は、先日の鴨肉の半分を冷凍していたものを自然解凍して、鴨セイロ を作ったが、残っていた図太いネギが 効いている。
なんで鴨の油で炒めたネギはコンナに美味いんだろう。 作りながら、チョイつまんで、そうすると、どうしてもあれに手が行っちゃうのです。 分かった、だから痩せないんだ!
鴨せいろのタレは、特別には作らない(面倒だ)。フライパンんで、鴨肉とネギを炒めて、ネギに焦げ目が出来たら、水を200㏄程入れて、後は、蕎麦用につくってある、タレを400㏄弱入れて、静かに煮ると言うか温める(ユックリ温めることにより、ネギと鴨肉に味がシッカリ入り込む)。ソバは、先日雫石方面に行った時に、松の実 で売っていた雫石産(それ以上の事は分からない)。 そう言えば、そば粉、2年ほど前に買ってから、蕎麦打ちをしてなかったので、北海道のそば粉は未だ買ってない。
北海道のそば粉は ネットで、チェックして買うので、品質は良くて美味いのですが、気が向いたときに打つ私としては、多少面倒くさい。買っちゃうと、作らなければと言う義務感が嫌いだ! そういえば、5年くらい前に買ったそば粉もまだ残っている。捨てなければならないが、捨てるのを嫌いな私としては、決断が出来ない。女房殿が見えない所で、知らないうちに捨ててくれればと思うのですが・・・
(北海道のそば粉がなぜ美味しいと思うのか良く分かりませんが、良く分かりません。多分買う時には 石臼低速挽き を買うからか、其れともそば粉の種類が多いので、挽ぎぐるみ とか 色々買ってみて、食するからか?㎰いろいろ買って問題は、水回りが分からない(水分量の加減が分からない))
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form